※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
さんママ
子育て・グッズ

小学生のお子さんの学習机やベッドについて悩んでいます。リビング学習を予定しているが、教科書は長男の部屋に置く予定。システムベッドデスクが良いと思っているが、旦那が安い机に不安を感じている。机やベッドの選び方についてアドバイスを求めています。

小学生のお子さんお持ちの方で学習机やベッドは買いましたか?
今システムベッドデスクにしようか 机はいるのか?いらないなら教材置く棚だけでも欲しいし…と色々悩んでます。
とりあえずはリビング学習を予定してます。
が、下の子がいるので教科書をリビングに置いておくのは危険なので教科書は長男の部屋で、ベッドも買ってすぐにでも部屋で寝てもらうようにしようと思ってます。

ベッドがハイタイプではないシステムベッドデスクが良いと思っていますが やはり安いものは机大丈夫?という感じだったので旦那が嫌がってます。
でもリビング学習取り入れると低学年のうちは使わないだろうし…
皆さんは机ベッドどうしてますか?

コメント

ままり

上2人は入学時にベッドと机用意しました。
我が家は机はすぐ使用していましたがベッドがしばらく使用しませんでした。
長男なんて5〜6年まで未使用でした笑

末っ子もママっ子で未だ私が居ないと夜泣きする為
ベッドは用意せず
机だけ用意する予定でいます(^^)

さらい

どちらも買ってません。いまのところ。