※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
しんのじ
子育て・グッズ

10ヶ月の男の子を育てているママです。離乳食は順調で、ミルクも多いかなと思っています。フォローアップミルクに切り替えるべきか悩んでいます。フォローアップミルクの量について教えてください。

ただ今、10ヶ月の男の子を育てています。

離乳食も今の所、順調に進んでいて食べる量も多い方です。

今は離乳食3回とミルクをあげていますが、そろそろフォローアップミルクに切り替えようかと思っています。

今の段階では毎食後にミルクを160mlと寝る前に220ml飲ませていますが、フォローアップミルクに切り替えたら減らした方がいいのでしょうか?
たぶん、今の段階ですでにミルクが多いのかな…

たくさん食べる子供さんのママさんたちはみなさん、どのくらいフォローアップミルクをあげてますか?

教えてくださいm(_ _)m

コメント

イトちゃん。

フオロミは離乳食をちゃんと食べて偏りがなければ特に切り替える必要はないですよ。
フォロミはミルクや母乳で補えない鉄分がメインに入っていて、それ自体に栄養が少ないです(^_^;)
鉄分やビタミンがしっかりお食事でとれてるなら1歳になって牛乳に切り替えるかたちで良いと思います(´・_・`)

あゆママ☆

うちの子は3食きちんと食べるのでフォローアップを寝る前の1回だけあげてます。