※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
しおり
家族・旦那

旦那がうざーい!夜の離乳食をほぼ無理やり旦那にあげさせているのですが…

旦那がうざーい!!
夜の離乳食をほぼ無理やり旦那にあげさせているのですが、「まずいか??」とか「嫌だ??」とかマイナスなことばっかり言いながらあげてます😡

しかも早く終わらせたいからか、ちょっと息子が口開けなかったりすると「なんでなんで、食べないの?」って、煽りながらあげてます。

むかつきすぎて「私が作ってる物をまずいだとか嫌だとか言うな!!」と声を荒らげてしまいました😅

旦那といるとストレスが溜まるばかりです。

コメント

deleted user

私が作ってるもの、もそうですし
そんなこと言ってたら子供がご飯食べない!だから口開けないんだよ、お前が悪い、みたいにこっちが煽りたくなりますね😡
子供のためにやめてくれー!て😱

  • しおり

    しおり

    ほんとですよね😢
    絶対その態度が子供にも伝わってると思います、、。

    • 12月22日
Huis

むかつきますねー!!食の進みが悪くてもそれはあり得ないですね😅
うちも旦那にご飯を頼むとよく子どもにイライラしてます😥話しかけながら急かさず食べさせた方がスムーズに進むのにと思ってます💦この時期は食事を楽しむということが大事なのに、嫌なこと言わないで欲しいですね😩

  • しおり

    しおり

    ありえないですよね😞
    最後には「はい美味しかったね〜?」と嫌味のように2回言ってました😓

    • 12月22日
  • Huis

    Huis

    めっちゃムカつく!!笑
    普通に「ご馳走様ねー」でいいところを余計な一言が多いですね😂

    • 12月22日
deleted user

鬱陶しいですね💦
子どももマイナス言葉が刷り込まれてしまいそう💦

はじめてのママリ🔰

イライラしますね😡
今日言ったことが伝わればまだいいですが、、😫