他人の家族計画に口出しされることに不満を感じています。自分たちが育てるのに、何も手助けしないのに言わないでほしいと思っています。
1人目妊娠前は
そろそろかなぁ〜?
とか言ってきたり
1人目産んで一年すぎたら
2人目??とか
こうもなんで人の家族計画に首突っ込んでくるかな💢
結局産むのは私だし
お金稼いで育てるのは私と旦那であって
あなたたちが育ててくれる訳でも
援助してくれる訳でもないでしょ。
言うだけ言ってあとはなにもしない。
だったらなにも言わないで下さいって感じ💢
本当旦那の方の親戚、失礼すぎ。無理
- なん (1歳9ヶ月, 5歳0ヶ月, 7歳)
Yu-mama
わかります、わかります!
うちも言われて、スルーしたらうちの妹のとこはまだなの?って
えっ、関係ないしほっといてって思います。
はる
自分の方の親戚と職場のおばさん達に私も「2人目は?」とめちゃくちゃ言われます😢
「息子が自閉症で大変だからもうちょっと落ち着いてから」と親戚に言うと「次の子早く産んで下の子に手伝ってもらったらいい」と言われてもう会いたくないと思いましたね!!!
💋
本当に家族計画はデリケートだし、これだけ不妊が広まってる世の中なのに良くそれだけ首突っ込んでこれますね😭💦💦
かなみ
わかります!
私今不妊治療中ですが、それは向こうも知っているのに子供のこと言ってきます👊
そんなに言うならあんたたちの為に産みたくはないけど治療代くれよって感じですね!
これから年始の集まりとか億劫です😭😭
なん
皆さん、まとめて失礼します😭
温かいお言葉をありがとうございました😭
なんだかもう、ほんとに疲れましたが
気にしないことにします👍✨
コメント