※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
Dma
雑談・つぶやき

1度目はセルフねんねで寝られる息子…(日中)30〜40分で起きてしまって…

1度目はセルフねんねで寝られる息子…
(日中)30〜40分で起きてしまって、まだ眠いみたいですがそこからはセルフねんねできません😓
(隣で待機して、起きた!と思ったら手を握ってあげたりするとまた寝ることはあります。)

抱っこするしかないか…と抱っこしてみても、揺れてみても、歩いてみても、指しゃぶったり反ったりして全然寝てくれず💦おしゃぶりも始めは吸うんですけど、途中からおしゃぶりより指をしゃぶりたいみたいでポイ!😓

寝ないなら…と思っていつも遊ばせているリビングの畳コーナーに転がすと、うわぁーん😭と泣かれ…💦
やっぱり、寝るまでどれだけでも抱っこするしかないんですかね😓

泣くのも仕事❗️と泣かせてみてもヒートアップするだけだし、頑張ってあやしても、その時はニコッとしてくれるんですが、すぐグズりだして😅

眠いなら寝たらいいのに…って思ってしまう毎日です💦
それが出来たら息子も苦労しないんですが😂笑

1人遊びもまだうまく出来ないし、首すわりもあと少し…ってとこで止まったままで、まだモロー反射もします😅(今も隣で何回もしてます😓)

起きたら暫くご機嫌で遊んで、また眠くなったら寝てくれたり、起きても眠いならそのまままた抱っこでも寝てくれたらいいのになぁ…💦
毎日必ずグズられるので朝が来ると、また1日が始まるぅ〜😆💦と思ってしまうダメな母親です😅

毎回抱っこで寝かせては、布団に置くと起きられ…を繰り返していたときより遥かに楽にはなったのですが😅
息子の隣から動けず、毎日しょーもない晩ご飯になってしまっています😂笑

コメント