※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まーちゃん
子育て・グッズ

生後0ヶ月〜半年の赤ちゃんについて、気をつけることはありますか?

生後0ヶ月〜半年くらいの赤ちゃんでこれだけは気をつけて。みたいなことってありますか?

なんでも大丈夫です。
これだけは守りましょう。みたいなことがあればおしえてください。

コメント

なたでここ

1歳までですが
ハチミツ、黒糖、は厳禁です‼️

deleted user

窒息しないように顔に布団、毛布、ガーゼなどが覆わないようにする🙄
とりあえずこれですね。まあ寝返りしたりうつ伏せでしか寝ない赤ちゃんは大変ですが💦 あと床に落ちてる髪の毛とか掴むんですけど(ハイハイしなくてもなぜか手が埃まみれになることも) その髪の毛が指に絡まないように、とか?友達の子供が髪の毛1、2本か指に絡まって取れなくて緊急で病院行ったとかあったので。もちろん気づかないで長時間その状態だと血の循環悪くて指先ダメにしたりしますし

あちゃま

窒息。揺さぶられっ子症候群とかですかね😖

はじめてのママリ🔰

揺さぶり、厚着、室内での靴下は脱がす、ガーゼはこまめに洗うですかね😊

あんこ

まーちゃんさんが気楽になれる環境が赤ちゃんにとっても良い環境だと思います。

赤ちゃんがいると我慢しなきゃとか思うことも多いかもしれませんが、まーちゃんさんは自分のことも赤ちゃん同様に大事にしてほしいなと思います。

❁¨̮

意外と動くので高いところに置く時は注意です
チャイルドシートにちょっと置いといて落ちたことあります💦車動いてない時にちょっと置いて車に乗せてたベビーカーを出す30秒くらいの間にです

ぜろ

まだ動かないと思ってソファーに寝かせたりベビーベッドの柵をせず、少しでも目を離すのは🆖です🙅
赤ちゃんは日々成長しているので、昨日まで全然できなかったことが急にできるようになります
ねんね期でも足の力で移動できるので、危ないです😱
ママリでも毎日のように『まだ動かないと思って…』ってソファーやベッドから転落したという投稿見かけます🙍