※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちぃまさ
子育て・グッズ

お子さんの症状が気になります。病院で薬をもらっても変化がないようで、心配です。気管支喘息の可能性もあるので、再度小児科を受診することを検討しています。

お子さんが気管支喘息の診断受けてるって方いますか?
どんな症状ですか?
下の子の痰絡みの咳が2ヶ月以上続いてます。
鼻水も少しあるんてんすが大量に詰まっているわけではないです。
咳もずっとしてるわけではなく日中はたまにするくらいなんですがミルク飲んでると軽くむせるし麦茶飲んだ時もむせます。
常に喉に痰がある感じでゴロゴロしてます。
夜寝てからは3時とかに痰が絡んだ咳をして可哀想です。
小児科二件、耳鼻科にも行きました。
かかりつけの小児科では毎回同じ薬です。
抗生剤は免疫がつかなくなるのであまり出したくないんだと言われてます。
耳鼻科では小児科で出された薬を伝えましたがそれで良いと思いますよと言われました。
オノン、ムコダインシロップ、ザイザルシロップ、ホクナリンテープです。
飲んでいても良くなるわけではなく変わりません。
本人は至って元気で良く食べるし飲むし、よく遊びます。
夜中は私も安心して眠れず…
加湿もしてるし途中で落ちますが頭を高くして寝かせてます。
起きてしまった時は水分補給しています。
気管支喘息ってもっと酷いのかもしれませんが心配です。
薬がなくなるので週明けにまた小児科に行こうかなとは思ってるんですけど毎回痰があるから少しゴロゴロしてるけど胸の音は綺麗だし喉も赤くないと言われます。
熱は出てません。
寒いし乾燥してるから長引くよとも言われてますがこんなに続くもんなんでしょうか?
毎回風邪の診断なんですがモヤモヤしてます。
どうすれば良いのか…

コメント

あいこ

受けてます🙂
その薬だけでは、良くなりません😣

  • ちぃまさ

    ちぃまさ


    まだ気管支喘息と診断されたわけではないので私もわからないんですがどんな症状なのか教えていただけませんか?
    上の子も鼻詰まりと咳がかなり長引くので…

    • 12月21日
  • あいこ

    あいこ

    症状からして、似たような感じです😔もう少し酷いです。うちは、その処方薬で、3か月飲ませてました。一向に治る気配もなく、そのうち、呼吸困難にもなり、
    紹介状だされ、大きい病院へ。その小児科を憎みました😓苦笑

    調べた結果、肺炎、RS、気管支喘息、お熱。1週間入院。
    3か月小児科に通ってたのに、ずっと風邪だと診断され、風邪が悪化していろんなのになってました💦

    まだ赤ちゃんなので、気管が狭く、そこにタンをだそうと咳が出るのですが、そこで気管が荒れてくるんです😓
    なので、気管のタダレを治す薬、気管を広げるやつ(吸入器)を使用しないと良くならないかと思います😞

    • 12月22日
  • ちぃまさ

    ちぃまさ


    そうだったんですね…
    たまに息をするのが苦しそうにはするんです。
    口呼吸していたり。
    うちもずっと同じ薬で前々回行った時に初めて吸入しました。
    でも明日も来てとかはいわれませんでした。
    2件目の小児科はアレルギー科、呼吸器科もある所なんですけどそこでは「よくなってるなと思う事もあるんでしょ?それなら心配する事はないよ」と言われました。
    確かに鼻詰まりがなくなってきたり前よりは咳も減ってはいますが完治する事がないから来てるのに…って感じです。
    どっちの小児科に行っても同じだし他の所行った方が良いんですかね…

    • 12月22日
  • あいこ

    あいこ

    そうなんですね😢
    面倒かもしれませんが、
    違う小児科探した方がいいかもしれませんね🥺
    ちゃんとした治療しないと、風邪引くたびに長引きます😖

    リンデロンっていう抗生剤は
    気管にいい薬なんで、オススメなんですが‥医者によりますもんね😭
    それ飲んだら、嘘のように良くなります🥺

    • 12月22日
  • ちぃまさ

    ちぃまさ


    幼稚園のママさん情報で喘息やアレルギーに強い小児科が最寄駅にあるみたいなのでそこに行ってみようかな…
    リンデロンって聞いたことあります‼︎
    抗生剤って苦いんでしたっけ?
    まだアイスとか食べられないのでもらった時どうやって飲まそうかなと悩みます…

    • 12月22日
  • ちぃまさ

    ちぃまさ


    ちなみに毎回出されるホクナリンテープも貼ってるんですが効いてるような効いてないような…って感じでよくわかりません。

    • 12月22日
  • あいこ

    あいこ

    長引いてるなら行ってみるのもいいですね😢
    リンデロンシロップは、甘いです😎
    でも強い薬なんで、長期に飲めないです。それを約3日ぐらい飲んで、気管を良くして(咳が落ち着く)免疫を高めながら、鼻水、咳の薬をのみ、あとは、寝る前のシングレアという気管の薬飲めば、治るはずです🤔🤔うちは、ここに毎日4年間朝と晩吸入でしたが、、、ホントに酷かったので😭😭


    良くなるといいですね‥😞
    お大事にしてください(*´-`)

    • 12月22日
  • あいこ

    あいこ

    テープは確かに効果あるか分かりませんが、うちの友達は、喘息なんで聞いてみたところ、貼ってるか貼ってないだけで、全然違うと言ってました😕なので、効果あると信じて貼ってます😅

    • 12月22日
  • ちぃまさ

    ちぃまさ


    甘いんですね‼︎
    なんで聞いたことあるんだろう…
    上の子の時に出された事があったのかな🤔
    強い薬なんですね‼︎
    鼻水、咳の薬は抗生剤ではなくオノンとかムコダインとかですかね?
    咳が治って何もなくなるのが今は想像できませんが週明けに行ってみようかなと思います!
    早く良くなって子供も私も良い睡眠が取れるようになればなって思います。
    ありがとうございます😊

    • 12月22日
  • ちぃまさ

    ちぃまさ


    テープは今度行く小児科でも一応処方してもらおうと思います‼︎

    • 12月22日
  • あいこ

    あいこ

    昨日寝てしまいました💦途中すみません🙇‍♀️鼻水、咳の薬はオノン、ムコダインとかのやつです😲この薬は、軽症状の時は効くかと思いますが、酷い時は中々効果出てる気がしません😕弱い薬ですし💊

    お大事にしてください😀

    • 12月22日
  • ちぃまさ

    ちぃまさ


    同じ薬ですね!
    ありがとうございます😊

    • 12月22日
deleted user

上の子が気管支弱くて風邪の度に咳だけ長引いていました。同じく胸の音が綺麗だから大丈夫と言われてましたが、3ヶ月続いた時にさすがにおかしいと思い、違う病院で気管支喘息の薬をもらったら、5日でよくなりました!

  • ちぃまさ

    ちぃまさ


    そうなんですね!
    うちも2ヶ月以上続いているんですけど毎回この季節は長引くからと言われます。
    どんな薬を処方されましたか?
    抗生剤ですか?
    かかりつけは夜中に咳き込んで眠れなかったりしたら抗生剤出すけどそんなに酷くなさそうだからとアレルギーの薬を処方されます。
    治りませんと言っても寒いし乾燥してるから仕方ないよと。
    咳もずっとはしていないので大した事はないのかもしれませんがあまりにも治らないのでどうしようって感じです…

    • 12月22日
deleted user

返信遅くなってすみません(><)
その3ヶ月続いた時は何年も前で、お薬手帳を探したけど見つかりませんでした😭

最近も咳が少し長引いた為、同じ病院で薬をもらいました!それがモンテルカストチュアブル、プルスマリン、エステルチン、ツロブテロール、です。

その時は、うちの子もそんなに酷くはないけどむせるような咳がずーーっと続く感じでした(><)先生に、咳をする度に肺が弱っていくから長引くようなら早めに止めてあげた方がいいよーと言われました。

2ヶ月は長いですよね😢

  • ちぃまさ

    ちぃまさ


    かかりつけの先生はすごく良い先生なんですけど本当に風邪?って思ってしまう時があります。
    痰もずっと絡んでるので…
    明日にでももう一度受診してみようかなと思います。
    こんなに長く続くもんですか?と聞いても子供は長引くんどよと言われてます。

    • 12月22日