
札幌で保育園の申し込みについて教えてください。3月入園の締め切りはいつですか?不承諾通知の調整は可能でしょうか?
札幌在住の方教えて下さい。
現在、関東在住で育休中。子供は3月生まれです。
先日、3月入園の保育園の申し込みをしてきました。
夫婦で話し合い、4月入園の申し込みはせず、育休延長しようと思います。(保健センターで相談したら不承諾通知くれるって言われました)
ところが、旦那の札幌転勤が決まりそうです。
ですが、住むところもまだ決まっておらず、保育園の見学に行くのは厳しい状況です。
2月の後半から3月の頭に引越しの可能性が濃厚です。
この場合、札幌で保育園の申し込みが必要ですよね?
3月入園の締め切りっていつなんでしょうか?
また札幌では担当の方に不承諾通知が欲しい旨を伝えたら調整などはしてもらえるんでしょうか?
無知な上、保活を頑張ってらっしゃる方が多い中、不承諾通知が欲しいだなんて気分を悪くされた方には申し訳ないです。
どうかよろしくお願いします。
- ままラテ (2歳10ヶ月, 6歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
4月入園ですよね?11月だった気がします!
札幌のどこかにもよりますが、ほぼほぼ入れないです、、。収入やらの点数にもよりますが。。。

ままり
万が一決まっても断ればもらえますよー!周りの方はみんなそうしてたと思います。
今も絶対そうとはお約束出来ないので不安なら匿名で電話で聞いてみるのもアリかと。
-
ままラテ
返答ありがとうございます。
辞退の場合は不承諾通知もらえないっかと思ってました。イイこと聞きました。
その不承諾通知に理由とかって書かれるんですかね?
電話して聞いてみようと思います。
ありがとうございました。- 12月22日
-
ままり
理由とか聞かれないし、書かれないですよ😊
それかもしくは倍率高い所聞いてそこ一本で希望出すとかですかね?🤔- 12月22日

ひかり
札幌在住、3月生まれの子供がいます。
他の方が書かれているとおり、4月入園の申込みは11月で終わっていますが、3月の申込みも可能ですよ!
3月ではほぼ入れないので、申込みしていれば、不承諾通知もらえます。
-
ままラテ
返答ありがとうございます。
3月だと入れない確率が高いんですかね?引越ししてすぐに保育園に入れるのはちょっとと思っていて、不承諾通知が欲しいので…
今日、保健センターに電話したら申し込みしたら入所できる可能性はありますって言われたので少し不安になってました。
今、住んでるところは不承諾通知は言えば出してくれるし、添付書類を付けなければ自動的に不承諾通知が来るんですが、札幌は不承諾通知は出さない、書類の不備は審査にもかけないと言ってました。
ひかりさんは保育園申し込みましたか?- 12月23日
-
ひかり
3月と4月両方申込みしています。私は4月で入園したいですが、3月生まれなので、3月分の不承諾通知が必要なので💦
桑園ですと、転勤族も多いエリアなので、最大5つ希望の園を書けるので、小規模など含めて書けば、3月でも入れるのかもしれません。
希望園は最大5つなので、1つしか書かなくても大丈夫ですよ!
不承諾通知が欲しい人は、幼保など人気園を1つだけ書いて、提出しているそうです。- 12月23日
-
ままラテ
桑園は転勤族が多いエリアなんですね!
じゃあ、3月は移動の時期ですもんね。小規模なら入れちゃうかもしれないですよね…
何とか今の所に誕生日まで住んで、今の自治体の不承諾通知が使えるといいのですが…- 12月23日
-
ひかり
小規模とか書かなければ大丈夫だと思います😊
- 12月24日
-
ままラテ
ちなみにどこが小規模とかって教えてくれるんですかね?
見学には行けないけど、自分でも調べなきゃダメですね…- 12月24日
-
ひかり
これ見えますかね?
来年4月申込みの11/27日現在の中央区の募集人数と申込み人数です。
2歳までしか数字が書いてないところは小規模です。
おおよそ4月申込みで人気の園は、現在の待機も多いはずです。保健センターに聞いたら待機の人数教えてくれますよ😊- 12月24日

ひかり
4月申込みの、11月末時点での中央区の募集人数と申込み人数です。
2歳までしか数字が書いてないところは小規模です。
はじめてのママリ🔰
2次募集は2月です!
3月入園とかはないです!
3月に入園したいとなると、今から応募して運と点数が良ければ3月に入れるかなって感じかと💦急な空きがあって、点数が一位でない限り無理だと思います💦
なので次の募集は4月からのってなりますね🤔
ままラテ
返答ありがとうございます。
ちなみに住む場所は桑園あたりを狙ってます。
4月の一次募集はやっぱり終わってましたか…
入れないのは全然構わないんですが、手続きなどの期限が心配で…
札幌で3月の募集がないとなると、ひとまずこっちで出した3月入園の不承諾通知を会社に提出して…
会社にも確認してみます。
ありがとうございました。
はじめてのママリ🔰
そうですね、、
札幌の保育課に電話してみるといいかもです!
札幌保育課 保健センター
とか検索すると出てくると思います!