※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
家族・旦那

今日特にお腹張りやすくて、いつもより痛みも強いから少し動くのもキツ…

今日特にお腹張りやすくて、いつもより痛みも強いから少し動くのもキツいのに、料理も手伝ってくれない、早く休みたいからお風呂洗ってほしいと言っているのに「後でね」と言ったきり1時間半…

頻繁にお腹張るから、「イタタタ…」と言っていてもパソコンで仕事しながらテレビ見てガハガハ笑っているだけ。「気楽なもんやね…」と言ってお風呂洗いに行っても、気付いてるくせに交代しようともしない。終わってリビング戻ったら白々しく「あれ?洗ったの?」って。「いつまで経っても洗ってくれないから。もう1時間半も待ってるのに」って言ったら、「だって仕事が~」って。

ふざけんな。こっちは今までに無いくらい頻繁に張りが来るから、陣痛が始まってるのかもしれないと緊張感持ってるし、破水とかしてしまう前にお風呂入っておきたいのに。いつもと違う感じの張りが…と言っても「あーじゃあいよいよかもね〜」って言うだけ。

お風呂洗いなんて10分もあれば出来るのに、そんな10分も使えないくらい仕事切羽詰まってるならテレビ見ながらすんな!って思うし、絶対そんな急ぎの仕事じゃないし。テレビに集中して手止めてるとこ何回も見たし。

普段お風呂洗いも頼んだりしないのに。今日は本当にいつもと違うからお願いしたのに。こんな時にも手伝ってくれないのか…と絶望中…

ただの愚痴でした。

コメント

カルパス

産まれる前にガツンと言うこと推奨します!
そして、普段頼んだりしないのにってのが、逆によくないのでは!何か生まれてからもっと絶望の予感します。。。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    回答ありがとうございます☆私が在宅ワークで拘束時間も短いため、生活費は全て夫、家事は私が負担するように役割分担していました。妊娠を期に出来ないときには手伝ってほしい、産後は家事しばらくやれないから!と話してはいたのですが、ほぼ手伝ってくれないので、本当にしんどい時以外は頼らずに頑張ろうと思っていました( ; ; )でも今回本当に動くの辛いときにも手伝ってくれずに幻滅しました…

    • 12月22日
Kinoko

自分の事ばかり書いてしまってすいませんでした💦

そんな旦那さんには出産の時、立ち会ってもらうんですか?

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    回答ありがとうございます☆
    本当、他人ごとのような感じに怒りと悲しみでイライラしました( ; ; )起きてからも生理痛のような痛みが続いていますが、眠れたので本陣痛とかではなく、まだ大丈夫なんだと思います。

    でもいざというときに頼りにならないことが分かったので、陣痛が来て夫がたまたま家に居ても、一人で病院行こうと思いました😓夫が間に合えば分娩立ち合いしてもらうつもりで話してましたが、もういいです。生死がかかった出産で他人事のような人に傍にいてもらう必要ないですし。

    Kinokoさんの旦那さんも見当違いの事ばかり言ってらっしゃるんですね😓掃除の次元違うのめちゃくちゃ分かります。結婚後一度だけ掃除機かけてくれましたが、物をどかさずにかけるから、結局端にホコリが溜まったまま…。洗い物してと言ってみても食洗機使えとか言われるだけ。食洗機使うほどじゃないから言ってるのに😓全然伝わりません。

    嘔吐物片付けるのとか本当あり得ないですね。でも放置も出来ないですもんね💧旦那さんに任せたらちゃんと拭かないでしょうし…

    お互い何もしないどころか仕事増やされて…子どものような夫に悩まされますね😭

    • 12月22日
  • Kinoko

    Kinoko

    そうでしたか。
    私は生理痛のような痛みもまだ感じたことがないので、もし感じるようになったら不安でいっぱいになりそうだな

    m子さんは37週なので、本陣痛きても大丈夫なんですね!
    ドキドキしますね…!

    そうですか〜(´u_u`)
    私も、立ち会いたいと言われたとしても、断るつもりでいましたが、この前聞いたら、
    やータイミングによるよね〜
    って軽い返事だったので、いやいや、立ち会わなくていいからー!って軽く言っておきました!

    陣痛きても、1人で行くつもりでいましたけど、友達には、荷物持ちくらいさせないとって言われます。
    確かに、自分だけの身体じゃないし、重たい荷物抱えて身体に負担かけるとベビちゃんに悪いなって。
    退院の時お金払ってもらって、役所への手続きちゃんと済ませてくれたらそれで十分!!
    それすら手続きめんどくさいって言うんだろうけど

    私は旦那のせいでストレス抱えるのまじで腹立つし、こっちはこっちで楽しく赤ちゃんと生活していけたらいいなって思ってます!

    • 12月22日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    あの日たまたま痛みが強かっただけでした😅赤ちゃん大きくて早く産んだ方が良いと言われているので、本陣痛だと良かったんですが😓

    仕事が理由だとしても、こちらの体調に無関心だし、もう立ち合ってくれなくて良いですよね。私も夫がたまたま居たら荷物持ちくらいして欲しいけど、キャリーバッグにして陣痛タクシー呼ぶので、車のトランクへの出し入れは運転手さんにお願いするつもりです😅

    役所の手続きも何をいつまでにすれば良いのか調べる気もなく、「メモって置いておいて〜」ってこちらに丸投げです。子どもの扶養の手続きすら面倒くさいと言われましたよ😭

    今は食べ終わった食器を流し台にすら持って行ってくれませんが、産まれたらもう自分のことは勝手にやれ!スタイルでいくつもりです😓当たり前ですが赤ちゃん優先です👶

    • 12月23日
  • Kinoko

    Kinoko

    赤ちゃん、大きめなんですね💦
    大きめとか言われると不安になりますよね(^_^;
    大きさは、運動してるとか、してないとか関係あるんですかね〜?遺伝とは聞いた事ありますけど!

    やーーーわやですね
    キャリーバックに荷造りしたんですね( ´ ꒳ ` )💡
    手続きの件!!マジすか…
    メモして置いておいても、ちゃんとやってくれるか信用できないからまたこっちのストレスになるんですよねぇ

    私は自分で書き出してメモしてありますが、旦那は何も聞いてこないし、今言ったとしてもまた同じ説明しないといけなくなるから、その都度指示出そうと思ってます‪𐤔𐤔

    食器片付けもしないんですか?!
    もう、使い捨ての紙皿とかにしたらどうです?笑

    私、昨晩旦那が使ってた爪切りがテーブルに出しっぱなしだったので、指摘したら片付けるよって言ったけど、すぐやらないからやっぱり忘れて家出て行きました。
    捨ててやろうかなと思いましたが、ないから貸してって言われて私の貸すのやだなと思ってやめました 笑

    赤ちゃんと自分を優先に大事にしていきましょう!!
    自分が元気じゃないと、赤ちゃん守れないですしね(´ω`)‬

    • 12月23日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    大きさに運動量は関係ないと、何かで見た気はしますけど…どうなんでしょう⁇

    パジャマの貸し出しなど何も無い病院で、助産師さんが荷物多くなるしキャリーで来る方結構いると言っていたから、ちょっと大袈裟ですがキャリーです😅

    役所手続きもこちらから頼まないと気付いてもいなかったし。産まれたら赤ちゃん関係だけはせめて面倒くさいとか言わずに動いて欲しいです。私たちが望んだから産まれてきてくれるのに、手続きごときを面倒くさいと言われて悲しかったです😭

    爪切り…確かに貸すの嫌ですね💧笑。言ってもすぐやらないの本当イライラします。後で本当にやるなら良いけど大抵忘れてますし。

    夫のことは二の次三の次。自分のことは自分でしてもらって、赤ちゃん全力で守れるように頑張ります✨

    色々共感して下さったのでスッキリしました😊ありがとうございます!出産頑張りましょう✨

    • 12月23日
  • Kinoko

    Kinoko

    私も勇気もらいました!
    ありがとうございます(﹡ˆ﹀ˆ﹡)♡
    がんばりましょうねー!\(`*▽*´)/

    • 12月23日
Kinoko

体調大丈夫ですか?
心配ですね。そんな時にそんな腹立つ事あったら、消化し切れないイライラストレスですよね
うちも日々そーゆー感じで。もう呆れて何も感じないようにしています

お腹が張るって、どーゆー事か知らないだろうし、知ろうともしない。
お腹の赤ちゃんが順調に育って、生まれてくるのって奇跡なのに、当たり前だと思ってる。
今まで妊娠してる私にしてきた声がけは、
初期〜「ご飯食べた?」←つわりないって言ってんじゃん。他に心配すべき事、気にかけるべき事沢山あるでしょ

中期〜「けっこう腹出てきたね〜」←だから何?💢他に言う事、聞く事あるべや!

後期〜「ベビちゃん、動いてる?」

この3つの事しか発見しませんでした。
同じことしか言ってこないし、内容うっっっっすくて、答える気にもならず
バカの一つ覚えみたいに同じ事聞いてきて、
おーまーえーはーアーホーかーって心の中で思ってます。

家事、掃除もしないし、頼んでやったと思ったら、全くできてない。
掃除の次元が違いすぎて、ドヤ顔でやりましたって言ってくるから、イラッとするけどありがとうと一言。
見てたら全っぜん出来てないし汚い。

お酒に飲まれるのに、すぐ飲みすぎて連絡つかない。
帰ってきたと思ったら千鳥足で、嘔吐

嘔吐物を片付ける、お腹が大きい私を横目に旦那はスマホいじり。

でも、それは綺麗好きで細かい私のせいにしてくる
普通そこまでやる?っていつも言われるけど、私の掃除レベルは一般的で。
旦那が汚すぎ…さっきも旦那が食べ物の汁を床にこぼして、ふいてもらったけど全然ベタベタしてるから拭き直したら、「ほんとにO型だよね?笑 細すぎ」ってまた同じ事言われ。
返す言葉もないので、無視しました。
毎日こんな感じです。
旦那にお金がなかったらもうすぐにでも別れたい。
キモイって思ってます。
長文すいません💦