
コメント

R
毎朝通勤している電車でそれぐらいのお子さんをベビーカー連れて乗ってくる方いますよ!
40分弱乗っています!

退会ユーザー
ベビーカーで行きたい気持ちは山々なのですが行きはともかく帰りがめちゃめちゃ混むのでベビーカーで乗る勇気がなく基本やむを得ない場合以外は抱っこ紐です😭💦
通勤する電車の混み具合とかにもよるかな?と思います😊
保育園まで45分かからないくらいです😊
-
ママリ
どうしても通勤時間だし混む電車だとキツいですよね…
抱っこ紐は、さすがに2歳半なので厳しくて。。歩かせるのは時間がかかるし危ないしで大変だしどうしようと思ってました💦- 12月22日
-
退会ユーザー
きついです!
大人でも立ってるのがやっとなのでベビーカーなんて持ち込めず…
うちの子も85cm13.5kgありかなり大きいので肩が凝って仕方ないので駅までは自転車です😭- 12月22日
-
ママリ
わあ、大きめの子なのに抱っこ紐大変ですね!💦
これからイヤイヤ期になると大変かもしれませんね💦
うちもどうしようから悩ましいところです…- 12月22日

えるさちゃん🍊
してます🙋♀️
家から保育園まで30分くらいで保育園から会社まで30分くらいです👐
一才半ですがベビーカー移動です👍
-
ママリ
ベビーカーが、楽ですよね。途中で歩きたいとか言わないで、大人しく乗ってくれたらいいなをと思っていますが💦一度試してみようと思います。
- 12月22日
ママリ
ありがとうございます😊ベビーカーに大人しく乗ってくれたらいいのですが、一度試してみます。
R
そのお子さんはベビーカーに大人しく乗ってるところは見たことないですね💦
お菓子や朝ごはん?スマホ見たり泣き叫んでますね。。
通勤ラッシュなだけあって普通の人でも何本か見送ったり、ギュウギュウなので、ベビーカーに乗せないならそのお母さんも畳んでくれれば良いのですが、荷物置きになっていて御構いなし奥まで詰めてくるので皆さん二度見しています!
ベビーカーに足を踏まれてたり、降りれなかったりもあります💦
全員が親切にしてくれる訳じゃないと思うので、満員電車でベビーカー通勤となるとこちら側も配慮したり、ある程度覚悟が必要だなと思いました😭
ママリ
やはりそうなりますよね😅大丈夫ではなさそうですね。
なかなか厳しいと覚悟はしていますが、私も子供も普段電車を利用していないので分からない部分があって。
難しそうなら歩きと抱っこか、自転車で40分くらいかけて行こうかなと思います。