※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
frw
お出かけ

生後1ヶ月ちょっと女の子のママです。お出かけに関してなんですが今の…

生後1ヶ月ちょっと女の子のママです。お出かけに関してなんですが今のとこ1ヶ月経つまでは検診の時のみお出かけしていて、1ヶ月経ってから昨日初めて私が成人式の前撮りをするためにショッピングモールよりはしょぼいですがお店が沢山あるような施設にある写真館に行ってきました!そのあと少し他のお店もうろうろしたんですがほぼ写真館にいたので人混みにずっとって感じではなかったです。
ここからが本題ですがずっと家にいるのもなんか気分が上がらないし久しぶりにイオンに行こうかなと思いました。でも時期的に学生も幼児もみんな冬休みに入る時期ですしこの時期のイオンは人が多いからどうなのかなって思いました。
皆さんは産後いつくらいからそういう場所に行きましたか?
ちなみに時間はあまり長居するのも疲れるし気晴らしなので二、三時間程度にするつもりで、友達を誘うと気を使うから妹と行くつもりです。

コメント

のんのん

私は1ヶ月検診が終わったら行ってました☺️

ずーーっと家にいるとしんどかったので、かるくお散歩したら帰ってました!

下の子も1ヶ月検診が終わったら少しずつ連れだそうかなって思ってます☺️✨

  • frw

    frw

    この時期にイオンは少し人が多いと思うんですが大丈夫ですかね、、
    今実家にいて母に聞いたらインフルの時期でもあるから「子供のこと1番に考えれんのんじゃね。〇〇ちゃん(娘)可哀想。あんた(娘)の親はダメじゃね〜。」と孫(娘)にあやしながら言ってて私の親は子供を支配したいタイプの親なんで「お前の言うことなんかもう聞かんわダメ親が」って思いながらここに質問しました😭
    確かにインフルはこれから流行るけど冬はずっとだし多分親の言うこと無視して出なかったらじゃあいつ出れるの?って感じなんです。
    でも親の言うことは絶対で育ったから親の言うことが心残りで、、
    成人式までに買いたい物があって家の近くにスーパーしかないので平日のイオンに行って買うつもりでした。
    生後1ヶ月と数日では出ない方がいいんですか?

    • 12月21日
  • のんのん

    のんのん


    お母様なかなか支配欲が強いんですね、、、

    でも夏でも胃腸炎が流行ったりしますし、年中ウイルスは存在するのでそんなこと言ってたらお出かけなんて怖くていつまでもできないですよ☺️

    ましてや、欲しいものがあって買い物に行かないといけないなら息抜きかねて行ってきてもいい!と、私は思います☺️✨

    姉兄さんがいるご家庭では、保育園の送迎など退院してすぐ連れていかれてる方もいますし、、!

    • 12月21日
  • frw

    frw

    買いたい物が買わないといけないので来週か再来週の平日に行こうと思います!
    ありがとうございました!

    • 12月21日
まま

退院したその日にイオン行きました
それからも特に気にすることなく飲食店に行ったりイオン等に行ったりしてましたが、今のところ風邪も引いておらず元気にミルクを飲んでますよ☺️

  • frw

    frw

    母に「インフルが流行り出す時期だし普通は行かん。お前は子供のこと1番に考えれんのんじゃね。〇〇ちゃん可哀想」って言わなくてもいい事まで言われてちょっと出ていいか聞いただけなのにめちゃくちゃ説教されて、でもうちの親は子供を否定したり支配したいタイプなんで本当はどうなのか分からなくてここに質問しました。
    どうしても1月半ばまでに買いたい物があって近くにスーパーしかないから交通機関を使ってイオンに行くつもりでした。
    私はシングルで実家暮らしです。
    ままさんならこんな時どうしますか?
    恩をわざわざ引き合いに出してくる親なので「連れてって」とは言いたくないんです。

    • 12月21日
  • まま

    まま


    わたしなら私の子供なのでその子に何かあっても自分の責任なので連れていきます。
    今は免疫がまだあるので。
    ただ自分はマスクしたりします
    あとはやはり気温の変化があるので、暖かい服をもっていって寒くなってきたら着せます

    • 12月21日
  • frw

    frw

    そうします!
    赤ちゃんと自分の対策はしっかり考えて来週の昼くらいに行こうと思います!
    ありがとうございました!

    • 12月21日