旦那との喧嘩で声を荒げてしまい、義母から別れを勧められることに困っています。旦那がすぐにお母さんに相談するのも不満です。どうしたら良いでしょうか。
ムカつきます…
旦那と喧嘩する度にお互い声を荒らげてしまいます。そこは私が悪いです。
旦那はブラジル人なのですがそのお母さんがその事がある度に『話し合い出来ないなら別れなさい』『同じ喧嘩するなら別れなさい』といわれます。
なんで義母にそんな事を言われなきゃいけないのか意味が分かりません。旦那も旦那で何かあったらすぐお母さん。
国が違うから考え方が違うのは仕方ないです。でもさすがにこれはやりすぎなのでわ。
どなたかお願いします。
- 酢だこ(4歳11ヶ月, 6歳, 7歳)
コメント
ママ
夫婦間で義母が口挟むのは
最悪、不倫や浮気などの場合でいいかと思います😅
やりすぎです💦
8mama
私も一緒です!
うちの旦那なんか日本人なのに日本語伝わらん。
しかも夫婦喧嘩してる途中に過去の発端を掘り起こして急に絶縁状態なってた姑を呼んで謝らして姑の前で散々不満ブちちらかして。
勝手に帰っていった姑に来る前なんか離婚届け持ってくるって旦那から言われた一言がもー許せなく今寝てる旦那ですが年末年始の別居話し合いする予定でいます泣
-
酢だこ
そうなんですね…
うちの所も過去の話し出してきて結局お互いヒートアップする感じです…
諦めてハイハイ言っとけばあっちは満足なんだろうけど…- 12月21日
酢だこ
ですよね…私もその2つとかならまだ分かります…
義母は私の子供だから守らないと的な感じなんですかね。