※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
かっか
子育て・グッズ

最近、6ヶ月の男の子が1時間半~2時間おきに起きるようになり、授乳後すぐに寝るのですが、同じ経験の方いますか?授乳が良いのか、太りすぎないか心配です。

6ヶ月の男の子のママです。夜、今まで4時間程連続で寝てくれていたのが、最近は1時間半~2時間起きに起きるようになりました。授乳するとすぐ寝るのですが、同じような方はいらっしゃいますか?
また起きる度に授乳は良いのでしょうか?太りすぎないか心配です(ノ_・。)

コメント

ママさん

うちの子も同じくらいの時に頻繁に起きるようになりましたー。
その度に添い乳してました…💦

  • かっか

    かっか

    グミさん★
    頻繁に起きるのは今は落ち着きましたかー??

    • 5月6日
  • ママさん

    ママさん

    今は落ち着きました!
    夜間断乳をしたんです。
    起きるたびにおっぱいは良くないみたいでちょうどやめるのにいい時期ってネットにも書いてあったのでやったところだいたい朝まで寝てくれるようになりましたよ!
    夜間断乳したのは7ヶ月の時です!
    最初の三日間くらいはすごく大変だったんですが今はやってよかったです!
    本人もぐっすり寝れるので昼間もよく遊んでくれるようにもなりましたし!

    • 5月7日
  • かっか

    かっか

    グミさん☆
    夜間断乳されたんですね!
    私もネットで少し見たことがあったので、お話聞けてよかったです(*´ω`*)

    • 5月7日
  • ママさん

    ママさん

    なんだか夜間断乳賛否両論あるみたいですがやってよかったです。
    お子さん寝てくれるようになるといいですね(*´∀`)

    • 5月7日
  • かっか

    かっか

    グミさん*ありがとうございます(*´∇`*)

    • 5月7日
すみこママ

うちは、上二人産まれてからずっとそんな感じでした。
添い乳でないと体がもたないので、ずっと断乳するまで添い乳で寝かせてましたよ!

今、4歳と2歳ですが、特に太りすぎとかはないです。
上の子は標準ど真ん中、下の子は身長がかなり高め体重も多めですが、元々が巨大児で産まれてます。太りすぎではないです。

  • かっか

    かっか

    すみこママさん★
    産まれてからずっとですか‼
    太りすぎとかはないと聞き安心しました(*´ー`*)
    うちも標準ど真ん中位なのでこのまま成長してくれたらと思います。

    • 5月6日
にこ

うちも6ヶ月はいったあたりから頻繁に起きてます。それまではよく寝る子だったけど1時間ごとに起きられてしんどかったです( ˃ ⌑︎ ˂ )

  • かっか

    かっか

    yumiさん★
    1時間起き辛いですね💦
    明け方は1時間起きもあり、目も開けられず授乳してます゜゜(´O`)°゜
    今はどんな感じですか??

    • 5月6日
  • にこ

    にこ

    今はやっと3時間ずつ寝てくれるようにはなりました(^_^;)でも刺激が多かった日とかは頻繁に起きますが。辛いですよねー( ˃ ⌑︎ ˂ )

    • 5月7日
  • かっか

    かっか

    yumiさん☆3時間だと少し楽ですね!いつになったらぐっすり寝てくれるのだろー(*´ー`*)

    • 5月7日
ちぃまっちゃおーれ

うちもです、、(´・_・`)一回授乳時間があいてからの短い時間になるのは体きついですよね、、三人産んでいる友達に相談したところ暑くなってきてノドが乾くと授乳間隔みじかくなったりするとききました>_<確かに大人の私も飲み物の回数がふえたような気が、、もしかしたらノドが乾くのかもしれません>_<だから夜中飲んですぐ寝るのかなぁ、、、?笑と勝手におもっています 笑

  • かっか

    かっか

    ちぃまっちゃおーれさん★
    そうなんです!授乳時間があいてからのだったのでなぜ寝てくれないのーと心の中で叫んでます笑

    確かにー!最近暑くなってきましたもんね‼‼のどが乾いてるんだね!と思ったら少し夜起きるのも頑張れそうです(*´ー`*)!

    • 5月6日