
突発性発疹について質問です。2歳前後の子供が高熱で機嫌は良いが熱が下がらず心配。保育園でアデノウィルスが流行中。同じ経験の方いますか?再受診予定。
突発性発疹について質問です。一昨日から38度〜40度の熱があり今日で3日目ですが座薬を入れて寝て起きても39度の熱があります。本人自身は機嫌が良く軟便以外は特に問題ありません。時期的にインフルエンザを疑い小児科の方で検査しましたが陰性で違ったようです。先生曰く私の行ってる保育園ではアデノウィルスの子がほとんどだけど、おそらくそこに突発性発疹も貰ってるのかもしれないね〜、とのことで。
そこで質問ですが、2歳手前でも突発性発疹にかかった子供のママさんはいらっしゃいますか??また2歳前じゃなくても突発性発疹になったらどのくらい熱が下がりませんでした??一応月曜日また受診する事になってますがあまりの高熱が続くので心配でなりません(><)
- みさきち(4歳11ヶ月, 7歳)
コメント

いつ&かやmama( ◍•㉦•◍ )
3日間は40℃台でた気がします。4日目から37台~平熱に戻るって感じで、発疹がでてから機嫌悪くなりました。

あや
うちも今、突発性発疹です( ´д`ll)
座薬を入れても8℃台までしか下がらないし、可哀想ですよね…
突然40度近い熱を出し、グズグズ、食欲無し、まだ授乳しているためおっぱいで生きてます。
丸々2日、48時間で、昨晩やっと熱が下がりました!
まだ発疹は見られません。
2歳までにかかるお子さんが多いそうです…
血液検査で炎症も見られなかったので、インフルではなく突発の可能性が高いと診断されました。
早く良くなりますように✨
-
みさきち
同じでしたか(´・ω・`) 本当に心配になりますよね。私も今まで寝る時に座薬を入れたら朝はだいぶ熱が下がっていたのに今回は全然下がってなくて焦っちゃってます💦
水分は取った方がいいから授乳だけでもしてくれてよかったです(><)食欲もいつもより落ちちゃいますよね💦うちは卒乳しているのでお茶とかジュースを飲ませてとにかく食べなくても水分だけは取らせてます(><)
息子くんのお熱が落ち着いたようで良かったです!うちはまだ血液検査はしてないので下がらなければ月曜日検査するかと思います。今日か明日でせめて37度台まで下がる事を祈ってます(ノ_<)
お互い大変だけど頑張りましょう!- 12月21日
-
あや
うちも座薬6時間ごとに入れてました( ´д`ll)
水で濡らすと入れやすいですよって教わりましたが…水はじいてるし効果あるのかな💦
週末挟むの嫌ですよね(T^T)
熱が下がったら一安心ですね✨
きっともうすぐ!!と信じて…
うち、旦那がこのタイミングでインフルエンザになりました…
2019年の最後はバタバタです 笑
みさきちさんも、何かと負担が大きいかと思いますが、おカラダに気をつけてください(*˘︶˘*).。.:*♡- 12月21日
-
みさきち
水で濡らせばいいんですか!?ベビーオイルで肛門を綿棒でグリグリしてから入れてました 笑
ホント長い戦いになりそうです(><)ただめっちゃ機嫌良く39度でも家中走り回ってるのでまだ安心かな、って感じです 笑
このタイミングでインフルエンザ!?あやさんも第二子を妊娠中ですしお気をつけてくださいね(><)勿論息子くんも今は免疫力下がってるので心配ですね💦- 12月21日
-
あや
市立病院のベテラン看護士さん(ぽい)方が、先を濡らしたらスルッと入りやすいですよーって教えてくれました!
ベビーオイルでする方法もあるんですね(๑´ω`ノノ゙✧
機嫌いいの羨ましいです!
走り回れるパワーがあるんですね٩(ˊᗜˋ*)و
うちは、ヨタヨタしてて見るからに衰弱してました。
まだ発疹は出ず…90パーセントの確率で出るとのことでしたが、うちは残りの10パーセントの方かな?と解釈してます 笑笑
そして、機嫌が悪くなるとの事項も全くなく、ケロッと納豆ごはん食べてルンルンで遊んでました⑅◡̈*
子どもって回復力半端ないですね!
ありがとうございます✨
今年に限って予防接種受けておらず…旦那にちょっとしたイラつきを覚えています (ーー;)
とにかく貰わないように、ばい菌扱い 笑 隔離してます(ง •̀_•́)ง
まだまだ流行しそうですね…
みさきちさんご一家も、どうぞ気をつけてください(*˘︶˘*).。.:*♡- 12月21日

りり
看病お疲れ様です
お子さん心配ですね😢
うちの上の子は1歳、2歳の時と2回突発なりました💦
2回目の時は39度が4日続いて、5日目でようやく下がり始めてお腹にポツポツが出てきました🙌
小児科では高熱4日目の時に、尿検査・血液検査をしてもらった気がします💦
-
みさきち
お返事ありがとうございます。2回なる事とかあるんですね!?💦やはり結構長引くんですかね。。うちはまだ突発性発疹の疑い段階ですが、もう数日続く覚悟ではいておきますね💦
月曜日また来てください言われたのでその場合血液検査とかするのかもしれませんね(><)参考になりました!ありがとうございます。- 12月21日
-
りり
2回なる子もいるみたいです🙌
息子の2回目の突発は熱性痙攣にもなったのでよく覚えています😂
子供の高熱は心配だしかわいそうになりますよね😢
お大事にしてください- 12月21日
-
みさきち
熱性痙攣あったら焦っちゃうますね💦でも1回目じゃなく2回目でなるんですね。。
幸い早くから職場がお正月休みに入るので保育園も早めからお休みに入って年末には治れるよう安静にさせておきます(><)- 12月21日

みさきち
ほうほう、色んなやり方もありますね♪今度やってみます^ ^
なんか多分私が熱に強いタイプなんで遺伝子的に引き継いでるのかもしれません 笑
39度でも車運転して病院まで自分で受診出来るような人間なので(笑)
まだ出ないんですね(´・ω・`)
じゃあ突発性発疹じゃなかったのかな?って思っちゃいますね(´・ω・`) でも出ない事に越した事ないです!!
納豆ご飯食べるの偉いですね〜♪元気になったようで本当に良かったです(*^^*)
隔離大事ですよ〜!
予防接種受けて無かったらダイレクトに来るから気をつけないとっ(><)旦那さんはちょっと可哀想だけど、治るまで我慢してもらいましょ 笑笑
ありがとうございます😊
お互い気をつけましょう!

みさきち
高熱が3日続き、4日目の今日平熱に戻りお腹と背中と顔辺りにぶつぶつが出てきたので突発性発疹でした。皆さまご回答ありがとうございました!!
みさきち
お早いお返事ありがとうございます。3日間も40度台出てたんですか!?ちょっと焦りますよね。。
それはいきなり下がったって感じですよね??発疹が出るまでは機嫌は普通だったんでしょうかね(><)?
いつ&かやmama( ◍•㉦•◍ )
息子は1歳過ぎたすぐに40℃出てたので、機嫌がいいというかぐったりしてる感じでした。発疹がでてからぐずる感じが続く感じです。
その1ヶ月以内に手足口病にもなり最悪でしたが…。
みさきち
私もそのくらいになるイメージはありました(><)ぐったりしてたら尚更心配になりますよね💦熱痙攣になるんじゃないかヒヤヒヤです。
ひえっ💦その後手足口病なんて悲惨です( ;´Д`)嫌なことは重なるんですね。。息子くんもその時はしんどかっただろうなぁ💦
体験談ありがとうございました!