※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
むーむー
子育て・グッズ

生後4ヶ月の娘が寝ぐずりがひどくて、昼寝もほとんどせず、可愛い娘が泣き止まない時には手が出そうになり、暴言を吐いてしまいそうで怖いです。

生後4ヶ月の娘がいます。
新生児の頃から寝ぐずりが酷くて
とっても辛いです。
昼寝もほとんどしてくれないです。
とっても可愛い娘なのに泣き止んでくれないときは
手が出そうになります。
今は制御出来てますが叩いてしまったり
暴言吐いてしまいそうで怖いです。
だめなママだなぁ

コメント

deleted user

私もそういう時ありますよ( .. )でも可愛いから不思議と手は出ません。少し泣かせておいて赤ちゃんから離れてみるといいかもしれません😌

  • むーむー

    むーむー

    いつもギャン泣きで泣かせておくと痙攣おきそうで怖いです。でも手が出そうになったら離れてみます😭

    • 12月21日
みいも

あるあるですよ😭
寝不足続きでしんどいですね、判断力鈍りますよね。よく頑張っておられますね😢
ダメなままじゃないです、
どんな機嫌の時も目を背けず向き合って対応してくれたこと、子どもは分かってます。絶対忘れません。😭

  • むーむー

    むーむー

    あるあるなんですね。私だけかと思ってました😭こんな事思ってママ失格だなーって反省です。毎日毎日夜になると考えさせられます😢

    • 12月21日
きなこ

毎日お疲れ様です。

いいじゃん別に泣かせっぱなしだって…泣き過ぎて死ぬ事なんか無いんですよ👍🏻
まだまだ、放置すると走り回って危険だとか命に関わるとかでも無いじゃないですか💡
そんなに真面目に真面目にしなくてヨシです⭕️
まだねんねの時期は体力を使いようが無いですから、超ショートスリーパーの赤ちゃんて多い気がします💡

今の辛さが一生続く事は無いです、少しづつ慣れて、抜くところをどう抜いたらいいのかもピンと来るようにきっとなります✨
出産から今日までなかなか心が休まるタイミングも無かったかもしれませんが、今日までご自身とお子さんが生きてるだけではなまるですからね⭕️⭕️⭕️

なな

お疲れ様です💡
ちゃんと制御されていてえらいです‼️寝てくれない、すぐ起きちゃうってずっと一緒にいるお母さんは大変です😓
お母さんもお昼寝も夜も眠れないのではないですか?
誰か代わって見てくれる人はいますか?
体を休めて下さいね✨
寝不足が1番辛いです💦
4ヶ月なので一時預かりなど、使用できる託児所もあると思います💡
ママの心の健康のため息抜きも大切です☺️🍀