
コメント

はじめてのママリ🔰
レバーやコーンかぼちゃなど調理に時間かかる、手がかかるのはキューピーの市販の離乳食で食べさせてましたよ!
9ヶ月からレバー大丈夫です!
はじめてのママリ🔰
レバーやコーンかぼちゃなど調理に時間かかる、手がかかるのはキューピーの市販の離乳食で食べさせてましたよ!
9ヶ月からレバー大丈夫です!
「生後9ヶ月」に関する質問
生後9ヶ月、もうすぐで10ヶ月です。 なんか、うまく言えないのですがなんだかうちの子はまだすごく赤ちゃん赤ちゃんしてる感じがします。 保育園は同じくらいの月齢の子達ばかりですがみんななんというかもう人間らしいと…
ユニクロのボディースーツのサイズに悩んでいます。 ユニクロのボディースーツは着せた事がなく、セパレートは80cmを着せています。 体重9,200身長72cm生後9ヶ月です。 夏場1枚でお家で過ごすにボディースーツが良いかと…
生後9ヶ月の昼寝について。外出先で赤ちゃん寝てくれますか? 生後7ヶ月あたりから、外が騒がして商業施設などお店の中で寝てくれなくなりました。 寝れたとしてもすごく短いです。眠れないとグズグズになり、ベビー用品…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ままり
コメントありがとうございます!
手間がかかりそうなので市販のものであげようかと思っていました☺️
お肉のあげる順番とかネットに色々書いてありますが、
とりささみ、鶏胸肉でいきなりレバーでも大丈夫ですかね😳
はじめてのママリ🔰
アレルギー反応あるなら1時間ぐらいで出てきます。
野菜も肉も魚も順番はないですね!
ある食材から少しずつ食べれたらクリアです😊
ままり
ありがとうございます😊
さっそく試してみようかと思います🌼
はじめてのママリ🔰
明日土曜日なので、月曜日がいいと思います😊
ままり
月曜日に試す予定です😊