
1歳の子供がミルクを減らすことに悩んでいます。食事はうどんしか食べず、ミルクを減らすのが心配。助言を求めています。
もうすぐ1歳になるんですが、ミルクを減らすことに躊躇してしまいます。ご飯はうどんしか食べないので、お子様うどんくらいは間食します。が、いつもミルク220~250はぺろりと飲んでしまう子なので、減らしたら減らしたでお腹すいて可哀想だなと思いなかなか減らす気にならないんです😭食べない時は食べないし、でもミルクもそろそろ辞めないとですよね…そんな私にミルクを減らす決断が出来るように、ガツンと言って欲しいです……
- kao(生後5ヶ月, 4歳7ヶ月, 6歳)
コメント

a.u78
うちの子は11ヶ月で卒乳しましたが、1歳半頃からご飯食べる量減りました。
今でも食べないときはほとんど食べませんが、ミルクも飲ませていないので食べなかったら何もなしです!
もうすぐ1歳ですが、まだ二回食ってことですか?
うちも1歳なる直前から三回食にしましたが、1日2回は必ずあげていました💦
妊娠中でしんどいと思います。
ベビーフードは食べないですか?

伊黒さん🙈
ミルク減らさないから食べないとかではないですか!?
もう1歳になるんですし、がつんと朝昼晩食べさせた方がいいと思います!ミルクでお腹いっぱいとか。
うちは全く食べなし、ミルクはよる200だけです。
-
kao
それはあると思います😣
全く食べなくてもお昼はミルクなしってことですか?
それでも何とかなりますかね?機嫌とか😭
あとお昼寝とかもミルク飲んで寝落ちのパターンがあるのでなかなか辞めれずで😭- 12月20日
-
伊黒さん🙈
お昼一口とかでもミルクはなしです!
おやつにパンケーキとか一口おにぎりとかあげたらいいと思います!
お昼寝もミルクなしかミルクの量100とかにするかしたほうがいいかもしれません😭- 12月21日
-
kao
分かりました!!!
いのすけさんの話を聞いてなんだか、やる気出てきました🔥💪
食べなくても心は鬼でミルク減らしてこうと思います!ちなみに、よるの寝る前のミルクは今250上げてるんですが、そこは変えたほうがいいですか?🤔- 12月21日
-
伊黒さん🙈
心を鬼にして頑張ってください!!
寝る前はそこまで変えなくていいと思います!😊- 12月21日
-
kao
なるほど!!
ありがとうございます😭
今日から鬼にして頑張ります✊🏻💓- 12月21日
kao
お返事遅くなってしまいすみません💦
何もなしだと機嫌悪くなったりしませんか?😣
まだ2回食ですね…たまに、朝パンあげたりとかの日は3回とかなりますが、なんせ、パンもあまり食べないので、気持ち程度しか食べてないし、1回食に入れてません💦
ベビーフードは食べないですね……そもそもお米の舌触りと食べにくさが嫌いみたいで、どの味付けのベビーフードに混ぜても全て手でかき出してしまいます😭
a.u78
うちの子は食べるより遊ぶのが好きなので機嫌悪くはならないです😅
うちの子も朝ほとんど食べない日ありますよ!
それでもお昼までフルパワーで走り回っています!
なんなら朝食べず、昼もほとんど食べず、夜はまぁまぁ食べたなんて日多いですよ!
下の方も言っていますが、きっと食べなくてもミルク貰えるともうわかっているんだと思います💦
ミルクだけではさすがにもうお腹満たされることもなくなると思います。
ご飯のかたさは今どれくらいですか?
kao
そうなんですね!
あまり食べてないと、機嫌がすごい悪くて痩せてくのかなと思いきや、そんなことないんですね😳
それが聞けて安心しました😭❤️❤️
なんかやっぱりミルクだけだと、口が寂しいみたいでもぐもぐしたりしてるので、ご飯もあげないとですよね😭
ご飯は大人と同じくらいのをスープに入れてふやかしてあげてます!