
コメント

みゆ
私がいってる病院は大人は解熱後3日目から普段と同じ活動して良いと言われてます😮
ちなみに私もインフルになりましたが、ずっと子供達の寝かしつけしてました😖💦
みゆ
私がいってる病院は大人は解熱後3日目から普段と同じ活動して良いと言われてます😮
ちなみに私もインフルになりましたが、ずっと子供達の寝かしつけしてました😖💦
「寝かしつけ」に関する質問
子供達の寝かしつけについてです。 子供の寝かしつけなんですけど大体20時半頃に部屋を暗くして21時半に寝るのがいつもです。 でも旦那が自分が眠いからともう20時には寝たがります。 私的にはそんなに早くに寝るわけで…
昨日で4ヶ月の娘👶日中はミルクは全然飲んでくれなく、飲んでも100mlくらいの子なのですがここ最近寝かしつけ前ミルクで180ml飲んで4時間寝て200ml飲んだら3時間で必ず起きてきます🥹ミルク飲んだら寝落ちします。 200ml…
1歳3ヶ月です 1LDKで寝室で 20〜22時くらいになると娘を寝かしつけて またリビングに戻って夫婦時間でテレビ一緒にみたりしてます(ベビーモニターで見てます)が 毎日夜泣き?なのか起き上がってママ〜って叫んで探します…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
つっくんママ
そうなんですか?
私の行ってる病院は5日目って言われました
ちなみにお子さんには移らなかったですか?
みゆ
かなり長いですよね😨
子供も解熱後4日目から幼稚園オッケーでした😮
うち
みゆ
うちは長女から移り、私と長男が同時に発症しました😅
赤ちゃんの寝かしつけもしてましたが、赤ちゃんには移らなかったです😊
つっくんママ
色々意見ありがとうございます😊
考えてみます
つっくんママ
病院から貰ったやつです
みゆ
これと同じですよ!
解熱後4日目から登校オッケーになってますよね😊
子供はこれで、大人は解熱後は子供より1日短くていいらしいです😮
大人は発熱6日目か解熱後3日目のどちらか遅い方の日にちから通常の生活して大丈夫という資料もらいました😊
つっくんママ
先生に23日から仕事とか行ってもいいんですかって聞いたらダメと言われてしまって😩
とほほ😭
みゆ
病院によって違うんですかね(T . T)
解熱1日目ということは昨日から解熱してるってことですよね?😭
つっくんママ
昨日から解熱してます
なぜこんなに悩んでるかと言いますと旦那の両親と同居してて4歳の息子を見て貰ってて
凄く申し訳なさと罪悪感みたいなのがあって
1日でも早く自分でみてあげたくて
質問してみたんです
みゆ
それなら24日までというのは長すぎる気がしますね😱😱
インフルは解熱したら体はかなり楽になりますもんね😥
その状況で子供のお世話してもらってると申し訳ない気持ちになるのわかります😭
しかも義理両親となると余計に😞
でも子供に移すわけにもいかないですもんね( ˊ• ·̭ •̥ )
私だったら解熱後3日目からみちゃうかもしれないです😖😥
つっくんママ
看護師してる妹に聞いたら
どうしてもってなった時はマスクしてやるしかないよって言われました😰
みゆさん色々アドバイスしていただいてありがとうございます😊
みゆ
とりあえずマスクして、自分にクレベリン振りまいて寝室にもクレベリン置いてって感じでやれば多少は感染リスク減らせるかもしれないですね🥺
あとお子さんにもマスクしてもらって😖
いえいえ、無事にお子さんに移らず済むことをお祈りしています🍀