
子供が朝から元気がなく、ほっぺたが痛いと言っています。おたふく風邪か心配。熱が出るか不安。
朝、起きたら何となく子供が不機嫌でした。
トイレに行くのに起き上がり、トイレから戻ってきて、それ以降元気がありません。
熱があるのかと測ったけど熱はなし。
どこか具合が悪いの?の聞いたら、ほっぺたが痛いと言っています。
おたふく風邪かなと思ったのですが、これから熱が出たりするのでしょうか?
主人に話したらおたふくだったら、首の方じゃない?と言っていましたが、どうなのでしょうか😢
いつも元気で、熱が出てても動き回っているくらい元気なのに、朝トイレに行って以降、ずっと横になってるので、心配です😢
- ぽこちゃん(3歳10ヶ月, 8歳)
コメント

柊0803
りんご病でしょうか?
もしくは、虫歯...
おたふくだと耳の下のリンパが腫れて痛みます。
どちらにせよ不機嫌なのは病気のサインだったりしますよね。
ぽこちゃん
りんご病?
りんご病とおたふくって似てますか?
柊0803
りんご病はほっぺが赤くなり、風邪症状が出ます。
おたふくは耳の下のリンパが腫れて痛みます。口を開けると痛いと思います。
(耳ピアスを開けるあたり)
ほっぺやリンパが赤くなったり腫れたりはありますか?
ぽこちゃん
ほっぺたは今のところ見た目は赤くなったりも腫れたりもしていません。
ほっぺたとリンパの辺りが痛いとは言っています。
熱もありません。
柊0803
リンパだとおたふくが濃厚ですね。
今日は金曜日ですし、心配な様なら今日中に病院に行くといいかもしれないですね。
(どちらも症状は風邪症状みたいなものですが)
りんご病だと妊婦さんに近づいてはいけないので(感染する)外出も禁止になるかと思います。そこだけでも調べてもらうといいですね。
ぽこちゃん
まだ本人の痛いと言う症状だけで、その他の症状はありませんが、検査してもらえますかね?