![m🤍](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
娘が人見知りで外に出るのが苦手です。保育園も行っておらず、外出が限られています。娘は外で泣いてしまうことが多く、七五三の写真撮影や着物着用が心配です。毎日外に連れ出すことで慣れる可能性があります。
人見知りについてです
来年七五三だってさっき気付きました...
娘の晴れ着姿見たいなって気持ちはあります
うちの子かなりの人見知り場所見知りです
私が外にあまり連れ出してないのが原因だと思います
保育園も行ってません
車もなく私は免許すら持ってません
家はエレベーターなしの3階
1階まで双子かついでくだけで疲れます
外に連れ出しても抱っこ抱っこでギャン泣き歩かない
これらが原因で外にあまり出ません
この間もアンパンマンミュージアム行ったら
うちの子達だけギャン泣き
大好きなアンパンマンも見てくれない
周りは楽しそうに走り回ってる子達で悲しくなって泣きそうになりました
一日中機嫌悪くずっと泣いてました
歩いてもくれませんしずっと抱っこで行くんじゃなかったとさえ思いました
そんな子達が七五三でスタジオ?で写真撮れるだろうかとか歩いてくれるのか、まず着物着てくれるのかとか心配でしかありません
その頃は2歳11ヶ月ですがどうなってるのか...
今からでも毎日外に連れ出したら外に慣れてくれるでしょうか?
楽しそうに外で遊んでるうちの子達ぐらいの子を見るとかなり悲しくなりとっても落ち込んでます
人見知りなのは外に連れ出さない私のせいですが
- m🤍
コメント
![89](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
89
今からでも遅くはないと思います。
なにより、ママがお外でも楽しく過ごしている姿をいつも見れば、外で過ごすことも安心してくれるのでは、と思いました。
子どもにとって、常に一緒にいる保護者が生き方のモデルとなるので、「こうしてほしい、こうなってほしい」と思う姿をして見せることが一番だと、育児書や多くの先輩方からアドバイスされました。
![moony mama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
moony mama
息子、多少の場所見知りあり。
ニ歳半くらいまで、着ぐるみ苦手でミッキーとかでも泣いていたので、ディズニーデビュー遅くなりました。
数ヶ月前までは、抱っこマンでした。
今は、お散歩大好きです。
着ぐるみも克服しました。
場所見知りは多少ありますし、照れることも覚えましたので知り合いにすらご挨拶できません。
三歳近くなると、歩く子が多いと聞くので… ある家くれる気はします。
お子さんが、着物を着てくれるかは誰にもわからないところですね。イヤイヤ期で着てくれないこともあるし、お雛様みたいと喜んで来てくれることもあるし。当日のご機嫌具合にもよるし。
場所見知りは…慣れとは違う気がしてます。
息子は、保育園に行ってますが、初めての場所では慎重になります。
性格なんだろうなぁーって思ってます。
-
m🤍
抱っこまんだったんですね
いきなり外が大丈夫?になったってことでしょうか🤔?
3歳近くになると歩く子多いんですね!
希望が持てます
当日の機嫌にもよりますよね
場所見知りは慣れとは違うんですね!
慣れの問題かと思ってました😰
ありがとうございます!- 12月21日
![まみー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まみー
性格ってすごく変わりますよ!
一歳半から2歳くらいまで長男は人見知り、ビビりで私にくっついて隠れてましたが、
最近は誰にでも声をかけたり誰かと遊びたくて寄って行きます!
七五三の撮影も3ヶ月前くらいにしましたが、「かっこいいね〜」と自画自賛し、ノリノリでした(笑)後半飽きてきましたが、人見知りとかはありませんでした。
まだ1年くらいあるので大丈夫だと思います!たくさん話すようになるだろうし、女の子だから余計に可愛い物に食いつくと思います😀
-
m🤍
お返事遅くなり申し訳ないです😞
性格変わりますかね...変わってくれるといいんですが😂
ヒイさんのお子さんは凄い変わられたんですね😳
双子もそうなるといいですが...!
可愛い可愛いって機嫌とろうと思います😂
ありがとうございます😭- 1月8日
m🤍
響きました😭
正直双子が大変すぎて外で楽しむ余裕はないです。
が心掛けようと思います(^^*)
ありがとうございます