![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
妊娠6週で流産か疑われ、手術を勧められているが、8週で心拍確認の例もある。検索して不安になっている。経験談やアドバイスを求めています。
妊娠6週で流産と断定するのは早すぎないですか😱?手術を勧められていますが、8週で心拍確認できたという話も聞くのでいろいろ検索魔になっています。
1回目の受診で胎嚢確認、卵黄嚢と胎芽は確認できず、胎嚢の大きさが6mmで5週0日のとの診断(前回の生理から41日目、排卵日は不明)
2回目の受診で6週2日だけどやはり胎嚢しか確認できないから流産、とのことでした。胎嚢は少し大きくなってました。
先述のように、それまで胎嚢しか見えてなくて8週でいきなり心拍まで確認できたという話もあったので、先生の言う「年末挟んじゃうから手術しちゃおう」という言葉にちょっと本当にそれでいいのかなと思ってしまっています。たしかにつわりは軽くなったり、1人目のときとは感覚的に違う感じもありますが、つわりはそれぞれ差があって当然だし、つわりの有無は赤ちゃんの健康に関係ないとも聞いたりして…
何か経験談などご存知のことあればアドバイスいただきたいです😭!
- ままり(1歳10ヶ月, 3歳10ヶ月, 6歳)
コメント
![🐥](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
🐥
え…なんかその先生怖すぎます💧
次女は心拍10週で確認できましたよ!⭐️
![いわだぬき🦍](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
いわだぬき🦍
経験談とかではないので申し訳ないのですが
違う病院に言って聞いてみた方がいいと思います😢
モヤモヤした状態での手術は後悔してしまうかと…。
-
ままり
そうですよね😭!なんか先生が言うには5週までの胎嚢の大きさには個体差が無いらしく、先生の取ってる統計では6週で卵黄嚢すら確認できないのは100%流産してるとか…私には知識がないから質問もできず…って感じでした💦
- 12月20日
![ぽぽちゃん☺︎](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぽぽちゃん☺︎
経験はないですが、
わたしならセカンドオピニオンします!!!
言われたまま手術してしまったら
後悔しか残らないので。
-
ままり
そうですよね!💦
急がされた感じもあってどうしようどうしようと不安ばっかりになってます😭セカンドオピニオンしてみます!!- 12月20日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
他のところで見てもらった方がいいと思います💦
-
ままり
やっぱりそう思いますか😱?まだ急ぐ状態ではないとは私も思ってて…💦
- 12月20日
![たま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
たま
わたしも上の子達もみてもらってた先生が六週で判断しましたよ。
排卵日きっちりしてたしやはり大きさなど。
手術はせず
自然流産を待つ考えの先生で
そのあと、出血して生理痛みたいなかんじとで、生理がきたのと同じ感じでした。
手術しなくてよかったです。
-
ままり
そうなんですね!大きさどのくらいだったか覚えてますか😮?
でもやはり手術を急ぐ必要はないのかなと思ってきました!- 12月20日
-
たま
大きさは覚えてないのですが
私は排卵検査薬してて排卵日とタイミングはっきりしてたので
一回目の受診でこの大きさだとたぶん今回は無理かなといわれました。
わたしはまだ初期だから
赤ちゃんも小さく痛みも少なく出血も生理くらいでしたが
大きくなってると
大量出血と痛みもものすごく痛いとネットでみました。
それがいつどこであるか不安ということで手術受けたり
すすめられたりあるそうです- 12月20日
-
ままり
そうだったんですね💦やはり大きさは大事な指標になるんですね…!
たしかにそれも怖いですよね😂また妊娠することを希望してるなら早めにって意味もあったんですかね💦- 12月20日
-
たま
そうですね、自然排出でも
綺麗にでなかったら
手術しないといけないと言われてましたよ。
検査薬して2週間は陽性でてました。
2週間越えてまだでるなら
一部残ってるということだから結局手術しないとと。
ギリギリ消えてくれて、
次は問題なく妊娠できました。- 12月20日
-
ままり
そうなんですね😭
先生も死んじゃって腐敗が起こってるとかじゃないから急がなくていいけど年末挟むからやっちゃおうということで勧められたこともあって、急がなくていいなら年明けまで待ってもいいのかなと思ってきて…旦那も初めてのことでびっくりしたみたいで急ぐことないんでしょ?って。
いろいろ経験談聞かせていただきありがとうございます😭- 12月20日
-
たま
わたしもまさに12/30から赤黒い血がでて12/31に出血でしたよ💦
病院は予約してた年明け4日くらいにいったかな?- 12月20日
-
たま
たしか12/23に受診して一週間後に出血はじまったかんじです
- 12月20日
-
ままり
別の病院行ってきました…けど、やっぱり今回はだめみたいです。
今回の先生は手術はしない派みたいなので自然に出てくるの待ちたいと思います。
私も年末にくるのかな…!いろいろ相談に乗ってくださりありがとうございました💕- 12月20日
![りぃ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りぃ
私は二人目で生理周期が安定して無かったので5wとおもっていたら4wで全然見えなかったりしました!
生理再開後排卵日とかは確実なのでしょうか?
それによっても違うと思います😅
私なら病院変えますれ
-
ままり
排卵日はまったくわからなくて😭多分めちゃくちゃずれてます。
1回目の受診も6週くらいかと思って行ったら5週みたいな感じでした!
やはり他の先生に見てもらってからでも遅くないですよね💦- 12月20日
-
りぃ
絶対他の先生に見てもらってからの方がいいと思います‼️
もしかしたら赤ちゃんお腹で頑張ってるかもしれないので
残念な結果になるにしても、確信してからの方がいいと思います😭- 12月20日
-
ままり
そうですね😭!今日別の病院予約取れたので行ってみます!
このままじゃ後悔すると思いました😱
経験談聞かせていただきありがとうございました✨- 12月20日
![初めてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
初めてのママリ🔰
私は前回流産した時に6wから成長してないと言われその次の検診で確認すると袋はあっても赤ちゃんがいなくなっていました😢
-
ままり
そうだったんですね😭辛いこと思い出させてしまって申し訳ないですが…袋自体は大きくなってましたか?
私の場合はずっと赤ちゃんがいなくて、袋はちょっとだけ大きくなってるという感じで…💦- 12月20日
-
初めてのママリ🔰
成長していないと言われた時は袋も赤ちゃんも大きくなっていました。なので大きくなっているのになぜ?と思いましたが、その次の検診で赤ちゃんはエコーでは見えなくなっていて、出血はしていませんでしたがエコーで見ると出血が確認できました😢みなさんがおっしゃるようにセカンドオピニオンもいいと思います。どうか赤ちゃんが無事に育っている事を願いましょう😢
- 12月20日
-
ままり
大きくなっていたんですね😱!となると今すごく似た状況です…
とりあえず手術は急がないとしてセカンドオピニオンしてみることにしました!赤ちゃん信じてやれることやってみます😭- 12月20日
![hono](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
hono
絶対他の病院の先生に見てもらったほうがいいです!
私は7週に入りまだ心拍確認できていませんが、排卵の遅れによってズレがあるみたいなので6週で見えない人も8週で確認できたりとまだ諦める必要は無いと思います!
ままり
本当かなって思っちゃいますよね😭!!
10週😍!長く感じましたよね🥺良かったですね!💕
経過としてはどんな感じでした?ずっと卵黄嚢もなかったりしましたか?
🐥
初検診が7週の時で胎嚢だけで
2回目が8週で胎嚢の中に
ちょこんと写ってあって
3回目の10週で心拍確認
という形でしたよ!
病院変えた方がいいかもですね💧
ままり
胎嚢大きさってどのくらいだったとか覚えてます🤔?
でも10週で確認できたというのを聞けて、やっぱり年末だから手術を急ぐことはしなくていいかなと思ってきました🥺
🐥
初検査の時の
エコー写真の見方が
イマイチわからないんですが💧
+Dist:1.91cmって書いてます!
ままり
胎嚢の大きさだとしたら私よりずっと大きいですよね😱!やっぱり私は小さくて無理ってことなのかな…
とりあえず手術はひとまず置いといてセカンドオピニオンしてみることにしました💦
🐥
そうですね!💧
それがいいかもですね💔
ままり
いろいろ経験談聞かせていただきありがとうございました😭💕あかちゃん信じてもうちょっとやれることやってみます!!
🐥
いえいえ!⭐️
とりあえずいいほうに
考えましょうm(__)m