
初産婦の方が内診後に出血があり、心配しています。おしるしではなく内診の刺激からくる出血でしょうか?
38w1dの初産婦です。
赤ちゃんは約3000gで子宮口も1.5cmくらい開いていると言われ、グリグリもしてもらいました。
グリグリは刺激されてる感覚でうぅっとなりましたが痛くはなかったです。
11時くらいにグリグリされてお昼過ぎには生理の終わりかけ(6日目あたり)くらいの赤茶色っぽい血混じりのおりものっぽいのがあり、そこからしばらくはなにもなかったです。
先ほどトイレに行くとまた同じようなものが出ていて、今度は茶色も少し混じった薄赤色が強めの粘りも少しあるけど水っぽいおりものでした。
これはおしるしじゃなくて、内診の刺激からくる出血ですかね?🥺
- 🔰(2歳10ヶ月, 5歳3ヶ月)
コメント

みぃ
こんばんは(^^)
恐らくグリグリの出血だと思われます😊
1人目の時のおしるしがピンクぽいような感じだったので…
🔰
ありがとうございます😊
そうなんですね、ちょっと期待してしまいました😂
みぃ
1人目の時グリグリの2日後に破水→おしるし出産になったのでグリグリは効き目ありますよ😊
🔰
この土日にできれば産みたいのでそのパターンに期待です☺️
今またトイレ行ったら塊で出てきたので楽しみです!