

♡KEY♡
母乳の質が変わるかはわかりませんが、ママが風邪を引いていても授乳していいみたいですよ!むしろその風邪菌に対しての抵抗力がつくというようなことを聞いたことがあります(*´ω`*) お大事になさってください✨

am08
なるほど〜授乳していいんですね!
ありがとうございますd(*・∀・)b

あいの亮
私も今、風邪ひいてます😭
月曜日からひどくて今はたまにでる咳と鼻水に格闘してます💦
産婦人科で薬ももらって飲んでますが息子は全然嫌がらず飲んでますよ‼︎
お互い早く治しましょう😣

♡KEY♡
わたしも心配になって、産院の母乳外来で質問した覚えがあるので、、(*´ω`*)

まるこめ
私も産後風邪をひきやすく今年に入って3回もひいています(O_O)
内科で授乳中であることを伝えれば、飲める薬を処方してもらえるので無理せず症状が酷くなったら病院で診察受けて大丈夫ですよ★
あと母乳からウィルスはうつりませんので授乳も大丈夫みたいです(*^◯^*)
育児中の風邪は本当に辛いですよね…
お大事にしてください★

ぎんぎん
母乳です。産科で処方してもらいました。
早く治り復活しました

まぁドナ
今年の1月に胃腸風邪引きました。
朝から体がダルく昼頃には熱が高くなり
「インフルエンザかも!?」と思って夕方から病院行きました。
さすがにその日は授乳しない方が良いと思い朝からミルクあげてましたが病院の先生が
「特種な薬じゃない限り飲んでも授乳して大丈夫ですよ」って言うてました(﹡ˆ﹀ˆ﹡)
それに子供にはその風邪菌の免疫がつくらしいので授乳する方が良いらしいです(∩ω∩)
でも家族のためにもお母さんは元気な方が良いのでユックリ身体休めて元気になってくださいね( •̀ᄇ• ́)ﻭ✧
お大事に…(。・・。)

am08
コメントありがとうございます!
風邪つらいですよね…でも長引かせると育児に支障がでるし、薬飲んで早く治すのも大事ですね!
お大事にしてください☆

am08
コメントありがとうございます!
産後は体質変化もするし体力落ちるんですかね〜(;_;)
自分のことにかまってる暇もないですもんね!
ひどくなったら薬飲みます(^^)
ありがとうございます☆

am08
コメントありがとうございます!
結構みなさん薬処方してもらってるんですね〜
風邪で寝込んでいられないですもんね!

am08
高熱でると不安になりますね!
インフルは怖いですよね(´Д` )
誰が赤ちゃん面倒みるの!ってことになりかねない。。
薬飲んでも母乳中に出るのはごく僅かなんでしょうね。でもなんとなく母親的には心配(^^;)
やはり免疫つくんですねー。
頑張って治します!
ありがとうございます♡
コメント