※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
ココロ・悩み

娘の1歳半健診で泣いてしまいました。言葉が遅いことで悩んでおり、専門家に相談したが、健診で改めて言葉の遅さを指摘され、自己責任感や育て方への不安から号泣。アドバイスを求めています。

娘の1歳半健診で泣いてしまいました。。

娘は言葉が遅く未だにほとんど単語も言いません。
前々から心配していてママリでも質問させて
もらったのですが、まだ言葉出てなくても大丈夫
などのお言葉をもらい、少し安心していました。
ですが健診で、言葉が遅い、専門の人に見てもらった方がいい、子供の発達などに悩んでる方向けの親子教室に参加した方がいいなどと言われ、自分でもなぜ泣いたのか
よく分からないのですが号泣してしまいました。。
きっと気づかないうちに相当悩んでたのだと思います。
沢山話しかけたり、物を指差して名前を教えたりなど
してきましたが進歩無しです。
自分の育て方が悪いのだと知らぬ間に自分を
責めていたんだと思います。
どなたかアドバイスなどありましたら
お願いします💧

コメント

deleted user

お疲れ様です。 専門家じゃないし、 絶対とも言えませんが、 私は甥っ子が3人います。 一人目は1歳になる頃にはちょいちょい言葉が出てましたが、 二人目は2歳過ぎるまで言葉が出てこなかった見たいです。 健診で姉も専門家に見てもらった方が良いとか色々言われてましたけど、最終的には問題なかったです🤔😊

今はもう中学生。 日本には住んでいませんが、 成績もよく、努力家です。😊

お母さんが悪いとかはないと思うし、その子のペースだったりもあると思うので落ち込まないでください🙏🙋‍♀️

シンママ

すみません、なんのアドバイスにもならないかもしれませんが、療育センターに行った方がいいってことですかね?専門は喋れない専門?障害を疑うってことなんでしょうか?
うちの子はまだお座り、はいはい、ずり這いせず、離乳食もたべないので療育センターにいけって言われました。知り合いにも通ってた方がいます。その方いわく、病院や保健師などはどうすればいいかいい方法がないからすぐ病院に行けって言うと。そして実際自分も通ってみたが、正直家で色々教えてあげる方がよっぽどよかったといってました。いったところですぐ喋るようになるわけではないですし。
あと私自身2歳まで喋らなくてかなり心配させたらしいですが、なんともなくそだってます。

育て方で早くできるできないはもちろんあるのかもしれませんが、それが悪いとはおもいません。mさんはしっかりやっているんだとおもいますよ!
専門医に相談したり、親子教室にいけば同じ悩み共有したりと、もしかしたら安心するかもしれません。少し行ってみるのもアリだとおもいますが、またここで同じような人探してもいいとおもいますよ。たくさんの先輩いますから。

ピンポンペン

遅い子お持ちのママさんは言われますよね。うちも一歳の健診の時につかまり立ち、つたい歩き全く出来なかったので指摘され、あげくの果てに人見知りが酷く病院に入った瞬間から終わるまで泣き通し、おまけに何も出来ないと判断され再診、再診した所で人見知りは無理なものは無理と言っても聞いてもらえず😓その時に大きな病院で検査した方がいいとか寝言言われ突っ込んで聞いたら全身麻酔して調べるとかなんだとか💦おいおい100%保証は出来ないけど調べた方が良いとか言われましたがふざけんなって言って一喝して帰ってきました。そのあと1ヶ月後位してからつかまり立ち、つたい歩きしてまだ歩くことはしてませんが言葉も全く宇宙語だし確かに、心配はしてますが、周りが早いからとか関係ないですよ。うちも指差しやら積木積み上げたりそんなもん出来ません😂ぐちゃぐちゃにしてポイって感じですしましてああいう場所でやったら泣いて何も出来ないです😂まぁそのうちしますよって思いながら毎日送ってます。そのくらいが良いと思いますよ🤣

deleted user

長男が自閉スペクトラム症+ADHD(多動症傾向)です😊⭐️今はリハビリと療育園、保育園に行ってます!
息子も言葉の面は凄く遅かったです☺️検診ではいつも引っかかって親子教室にも通いました👏言葉の面以外に何か言われませんでしたか??
言葉の面だけでそのように専門の方に見てもらったほうがいいと言った保健師さんの言動は不思議に思いました🤔
  
でも一つ言えることはもし病気であっても育て方が悪い訳じゃないですよ😊👏

ベッツィーになりたい🧚‍♀️💫✨

うちなんでまだ2つくらいの発語ですよ。甥っ子も2歳過ぎてからでした。
今は溜め込んでいる時期と思っているので、音を覚えたり物と言葉を一致させてるんだなぁ〜と思い全然気にしてないです😌
終着点は一緒ですよ。
それよりも、この子らしく伸び伸びとすくすく大きくなってるなぁ〜❣️と実感できている方が良いことだと思います🙋‍♀️

りんご

子育ては悩みばかりですよね。親子教室進めてもらったのならよかったですよ!同じような悩みを抱えた方とお話しするだけでも違います。親子教室はどちらかと言うとそう言うところです。子供との関わり方とかも教えてくれますし、もし本当に何かあるのでしたら早めに気が付けますし。

ままり

うちの娘も言葉遅いです😂
加えて身長も成長曲線いつもギリギリなので引っかかるの常連です😂
一歳半は発語全くなかったですよ〜!周りもそんな感じだった子多いですよ!

育て方とかじゃないですよ😊
親子教室的なの勧められましたが、私はその内喋るでしょ思ってたので行ってないです笑

けど他の子に比べたらまだ遅いですが、二語は喋るし、これは何?って今すごいです😊
何言ってるか分からないけど、歌も歌います😊

アドバイス・・・ん〜ママ友とか児童館で沢山出来たので同じくらいのお友達と沢山遊ばせる事ですかね?😄

みいちゃーん

まずは育て方のせいではないのであまり気にしすぎないでくださいね❗️
ただ、言葉の遅れがあって悩まれているようですし、専門家や親子教室に繋がれるのはマイナスな事ではなくてプラスな事です。
いきなりでビックリしたことと思います。
親子教室、気軽にまずは見学に行ってみては?
たぶん、思っているようなマイナスに施設ではないと思いますよ。
きっと同じような親子さんがたくさんいますし、行ったから発達障害確定、とか診断がついちゃうってことはないです。
むしろ、仲間ができるんじゃないかな?
やっぱり分かり合えるのは同じ悩みを持つ同士だと思います。

いちご

娘も未だに発語はありません😅
1歳半健診では心理士さんと面談もし、今は様子見です。
私もすごく悩みました。
毎日毎日検索しては余計に不安になりました。
友達の子は発達の早い子が多くてさらに不安になりました。
でも今では溜め込んでいるだけなのかなと思えるようになりました。
教えたことはすぐできるし、「〇〇はどれ?」の指さしもしっかりでき、言葉はちゃんと理解できています。
全然不安じゃないと言ったら嘘になりますが、娘の個性なんだなと思ったらすごく気が楽になって、かわいくてしょうがないです☺️
子どもはある日突然!なのでおしゃべりしてくれる日を楽しみに待ちましょう♡