
乳児へのクリスマスプレゼントにお菓子300円は適切?おもちゃや服は十分なので悩んでいます。
乳児のクリスマスプレゼントが、お菓子の詰め合わせ300円程度だった人いますか?
ひどいんですかね?😥😥😥
子供が喋れるようになって、あれがほしいこれがほしいと言い出したり、サンタさんにお手紙をかけるようになったら物をあげようかなとおもってます。
お菓子でもかわいそうじゃないですよね??。
義理両親やわたしの両親は5000円程度のものをいただいたので。わたしたちはお菓子だけでいいのかなぁ。と。
でもおもちゃも服も十分なくらいあります。
- はじめてのママリ🔰(5歳9ヶ月)

のん
乳児のってお子さんへのプレゼントってことですか🙄⁉️

2児のまま
まだわからない月齢だったら全然いいと思います!うちなんて去年はクリスマスあげてないです😅

かなママ
私は0歳の時絵本をプレゼントしました🎁
親の自己満足だと思うので、人は人、でいいと思います😊

退会ユーザー
まだ何も分からないでしょうしいいんじゃないですかね
ちなみにうちはプレゼントは2人で1つです

はじめてのママリ🔰
私も去年は一歳でしたが、お菓子でしたよ😅
12月生まれなので0ヶ月は何もなしで雰囲気だけでしたし🤣

退会ユーザー
300円で十分ですよ。
長女4ヶ月の頃はあげなかったですし、長男8ヶ月の時は4連お菓子1個でした。

あや
うちも去年は普通の絵本でしたよ!800円くらいだったと思います🤣

オムハンバーグ
充分じゃないですか😄
私もその状況ならそうしてます😄

退会ユーザー
0歳の時はあげませんでした!
お菓子でも全然いいと思います💓

メメ
乳児なら全然良いと思いますよ☺️
まだ分からないから気持ちの問題だし。
喋れるようになるとあれやこれや言いますから…🤣
うちは今年16,000円くらいのものねだられましたよ…。

ママリ
0歳だし全然いいと思います!
我が家は去年は何もなしです😁
しかも、今年はパジャマにします笑
サイズが小さくなってきて、買おうか迷っていて、これプレゼントってことでいいんじゃない?と思ったので😂
クリスマスじゃなくてもそのうち買うやつ笑

おまま
全然いいと思いますよー!
うちはじじばばからたくさんもらうのでなしです🤣

退会ユーザー
いいと思います!
無駄にたくさん買う必要ないし、それなら貯金しておいて。わかるようになってから買ってあげた方が喜びますよ!
コメント