※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
しめないしめ鯖
子育て・グッズ

2歳半以上の子供が寝ている時の買い物について悩んでいます。寝かせたままか、カートに乗せるか迷っています。

買い物のカートで子供が乗れるものはだいたい2歳半までの制限があるのですが、それ以上のお子さんがいる方に質問です。
スーパー等に着いたときお子さんが寝ていたら買い物どうされてますか?起こしてますか?狭いけどカートに乗せて買い物しますか?それとも諦めて帰りますか?
最近子供の体重も増えて抱えての買い物もしんどいし悩んでいます…

コメント

deleted user

3歳半です、
寝たばかりとかだと、時間の許す限り、駐車場で起きるまで待ってますが、だいたい着いたら、自然に起きたりします!→なんでわかるんだ⁈と思います笑
抱っこもだんだん大変ですよね🤔

  • しめないしめ鯖

    しめないしめ鯖

    回答ありがとうございます‼
    着いたら起きるの羨ましいです‼うちの子は何故か着く数分前に寝て全く起きません…笑

    • 12月19日
御園彰子

私は叩き起こしてます😅
長男は17キロあるので、腰の悪い私はもう抱っこ出来ません😭(笑)
で、叩き起こしても起きない時は、諦めて帰ります😅

でも、知り合いのママさんは、20キロある一年生の子をカートに乗せていたことがあります(笑)
20キロの子がカートに乗れることにも、そのママさんが抱っこで下ろしていたことにも、ビックリした記憶があります(笑)

  • しめないしめ鯖

    しめないしめ鯖

    回答ありがとうございます!
    抱っこ重たいですよね…寝るとさらに重く感じます…

    知り合いのママさん凄いですねっ!!!よほど買いたいものがあったのかな??笑

    • 12月19日