コメント
わらびもち
検査の理由は異なりますが…
うちの子は熱性痙攣を複数回起こしていて、過去2回脳波の検査を受けたことがあります😃✨
眠剤も、飲み薬バージョンと座薬バージョン2通りしたこともあります✨✨
ボラちゃん
こちらも理由は異なりますが、長女の身長体重の伸びが悪く9ヶ月のときに眠剤を使いMRIをとりました。
予定量で全然効かなかったので、たくさん使用したところ目はパンパンでパパとママだと判断ついていない様でした😅
翌朝はいつもの長女でした!
-
まりまり
お返事ありがとうございます☺️
9ヶ月で検査されたのですね。
同い年ですね❗うちは低身長でも病院に通ってます😭もしよかったら今の身長、体重聞いてもいいですか?
薬を多量に使うと目が腫れちゃうんですね😭心配です😭そんな我が子見たら号泣です…😭- 12月19日
-
ボラちゃん
私も泣きそうになりました(>_<)💦
長女の現在の身長は75cmで体重は8kgです!- 12月20日
-
まりまり
返信ありがとうございます☺️
うちと同じぐらいですね❗
我が子は76センチ、8.8キロです…😱我が子なりに大きくなってはいるものの、心配ですよね😭
ありがとうございました😊- 12月20日
退会ユーザー
回答になってなくてすみません💦
ウチの子も全然喋らないんですけど、どれくらい喋りますか?
また小児科に相談して紹介状書いてもらってんですか😣?
-
まりまり
月齢同じですね☺️
単語は1つも言わないです😭
私が「いない、いない」と言うと息子が「ばぁー!」と言ったり、あとは「イェーイ!」とか
「あー、いー、うー、」とかです😭手遊び歌が大好きなので、耳が聴こえてるのは確実です!
うちは、もともと一歳半検診の時に低身長で、引っ掛かり総合病院に通っていたので担当の先生に相談しました‼️
掛かり付けの小児科に相談しても紹介状は書いてくれますよ‼️
心配ですよね😭- 12月19日
まりまり
お返事ありがとうございます☺️
熱性痙攣心配ですよね😭
二回脳波の検査されたのですね。
飲み薬と座薬があるのですね。
結局、今日急に言われたので悩んだ末、今日検査するのはやめました😭
ありがとうございました‼️