※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

もうすぐ小1息子がWISC検査受けます。保護者とセンターの方と子どもにつ…

もうすぐ小1息子がWISC検査受けます。
保護者とセンターの方と子どもについて話をするそうなのですが、どんなことを聞かれますか?

お恥ずかしながら、私は話を聞いたりするのが苦手です。
大体聞かれそうなことを要点まとめないとうまく話せなかったり、聞かれてることが理解できなかったり話しながら何言ってるのか何伝えたいのかわからなくなってしまいます。
目に何か入ると集中出来なかったり、話してる時に聞こえてきたことに注意が行ってしまうので頑張って聞こうとするあまり、「聴く」ことに必死になり、音を聞くだけというか、あれ、今相手は何言っとんだっけ…みたいになってしまいます。(正直、親の私にも何か特性あるのかなとは思ってますがそれは置いておいて…)
どんなこと聞かれるのか参考になれば、事前に考えておけて助かるなと思います💧

コメント

まろん

保護者だけなら子供の困りごと、学校や家での様子ぐらいだったと思います。

筆記具やノート(メモ)はあるといいかもです。