
生後6カ月の娘が吐き戻し多いです。動くと特に吐きます。機嫌は良いが心配。小児科受診した方がいいでしょうか?皆さんの意見を聞かせてください。
生後6カ月の娘の吐き戻しについてです😭
ここ最近本当に吐き戻しが多いです。
授乳後動いていると特にですが、少し時間が経ったあとでも吐きます。
いま実家におり、母が抱っこしていると3回ほど立て続けに吐きました😭
娘本人は機嫌も悪くなさそうでいつも通りなのですが、みなさんなら小児科で診てもらったりしますか??
動くようになったからかなとは思っていたのですが、本当に多くて、こんなに吐くものか〜?と心配になります🙄
みなさんの意見を聞かせてください🙇♀️🙇♀️
- あかまま(生後3ヶ月, 2歳0ヶ月, 5歳10ヶ月)
コメント

ママリさん
3回も立て続けに吐くのは少し心配ですね( .. )今胃腸炎とか流行っているので1度病院に受診した方がいいと思います。

えりぴ
息子も先日、早朝にミルクあげてるときに大量に吐き戻して、何もしてなくても吐き戻して5時間の間に4回も大量に吐き戻しました。
電話相談してみたところ、
「40ml程を10分置きくらいに数回あげてみてそれでも吐いたら病院に行くべき」と言われ実施しました!
2回目で吐いたので日曜日ということもあり、救急にいきました。
結果は胃腸炎とかでもなさそうで原因不明でした😓
うちの子も吐くだけで、熱もなく機嫌も良かったです!
続くようなら早めに病院がいいかと思います!
-
あかまま
そうなんですね!😭
母乳育児なので、ちょっと吸わせてって感じでやってみたほうがいいですかね、、、
息子さん胃腸炎などではなく良かったですが、不明なのもそれはそれでモヤモヤしちゃいますよね😭
ありがとうございます😂🙇♀️- 12月19日
あかまま
やっぱり念のため受診したほうがいいですよね、、、ありがとうございます😭