
よく寝る子のおかあさまに質問です!もう少しで4ヶ月になる完ミの下の娘…
よく寝る子のおかあさまに質問です!
もう少しで4ヶ月になる完ミの下の娘が、暇があれば寝ているのですがミルクの量は一日600〜800くらいです😭
よく寝てるのでよく寝て育つタイプなのか…?とも思うのですが、皆さんのお子様はいかがでしょう💦
就寝時間は21時で8時頃まで寝ております(1時に一度授乳してます)。
体重は少しずつ緩やかに上がってはおり、平均内にはおさまっているのですが心配で💦
飲んでは寝て、飲んでは寝落ちして、の繰り返しで常に寝てます🥹
- 花(生後3ヶ月, 7歳)
コメント

年子妊娠中のママリ
4ヶ月の頃はミルクの時間以外ほぼ寝てたと思います💦
1日トータル500〜600くらいで成長曲線下ギリギリはみ出てましたが、特に体調不良なく生きてます!
もうすぐ1歳ですが、はいはいやつかまり立ちが出来るようになってからは昼寝せず起きてる事が増えました😂

はじめてのママリ🔰
2300gで生まれてとにかくよく寝てました笑
ミルクの量は忘れちゃいましたが4ヶ月の時は夜は夜通し寝てくれて11〜13時間寝てました。1日のトータル睡眠時間は17時間くらいだったと思います。
1歳3ヶ月の今は元々小さめで生まれたので身長は平均より下ですが体重は平均にいますよ!
今でもよく寝てます🙂↕️
-
花
よく寝る子なんですね☺️
うちの子は3450gで産まれたんですがまだ5500gで身長だけは平均より大幅に上回ってるので身長に振り切ってるのかもしれないです😓笑
コメントありがとうございました!- 4時間前

はじめてのママリ🔰
3ヶ月半から5ヶ月手前まで700前半でしたよ〜〜
3ヶ月6.4キロ、4ヶ月7.0キロ、5ヶ月7.4キロ
4→5ヶ月の体重のふえがイマイチでしたが、増えていれば大丈夫気にしないとのことでした!
離乳食始まったら900ぐらい飲むようになりましたが、6ヶ月でまた800前後になってます😂
-
花
安心しました、ありがとうございます😭
しっかり大きくなってますね😳!
うちは3450gと大きく産んだのに4ヶ月手前でまだ5500gですが、身長だけはぐんぐん伸びてます😂
離乳食きたら変わりますかね😳😳
離乳食食べるタイプだったら嬉しいです🥲
コメントありがとうございました!- 3時間前
花
同じような方がいらっしゃって安心しました🥹
数字に捉われてはいけないと思いつつ心配になってしまい😭
ありがとうございました!