

退会ユーザー
一口食べてって言っても食べないです😩
もう諦めてます💧

はるちゃん
うちも息子は偏食で、元々本当に少食で食に欲もなく野菜などは本当に食べません!😣
体重も足りないから、と定期的に検診に行かされてた程です💦
病院からは今は無理やり食べさすより食べる物を優先しながら少しづつ頑張っていけばいいから!と言われ、お母さんがピリピリイライラしすぎないこと!と念を押されてました。
我が家も同じく白米食べませんでしたが、ここ最近急に食べたり、お肉も食べれなかったのが急に豚や牛を食べるようになったりしてます。
今まで毎日同じメニュー(魚やナゲット、ウィンナーしか食べませんでした)ある日突然外食でお肉を食べたのをきっかけに食べたり、本人の気分とか色々あるんでしょうけど、急に食べなかったのを食べたりしています。
野菜は野菜ジュースで補って、後は無理やり食べさすのをやめました!
毎日体重は増えないし食べないしで頭おかしくなりそうでしたが、もういつか食べるから今は食べる事を大事にして成長してくれたらいいや!と思っています。
きっと嫌とゆうほど工夫されてると思います。
私も同じでしたが、食べない時は食べないし、食べる時は、え?こんなの急に食べるの?と言う具合なのであまり悩むのをやめました。
私も小さい時は本当に食べれる物が少なく毎日怒られてばかりでしたが、大人になったらトマト以外はなんでも食べれる様になりました!
息子もお肉を食べるようになり体重が増えました。
食べないからどうこう急になる訳じゃないので私はもう少し気長に見ようと思って自分に言い聞かせています。
アドバイスにならなくてすみません。
でも同じことで悩んでるママ沢山いますもんね😭
バナナは栄養価も高いし食べてくれるなんて偉いです😊
コメント