※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まめプリン
ココロ・悩み

行事参加方法が変更で、情報不足にショック。忙しくて見落としも。もう少し柔軟性が欲しいと感じることはありますか?

園の行事参加、募集方法が去年までと違っていて、参加したかったのにできませんでした…。ショックです🤯

見落としていたのがいけないんですが、あまりに悲しくて、例年と違うなら、事前に情報量の多い手紙の中で知らせるだけではなくて、申込終了日に告知してくれるとか、もう一声あっても良かったのではないかと思いました…。

働いていたら忙しくて変更点とか見逃してしまうこともあると思います。年に一度しかないし、子どもの今は一度しかないので、楽しみにしていただけに、もう少し融通が効かないのかな…と思ってしまいました。
愚痴みたいになってしまいすみません。仕方ないのにいつまでもモヤモヤしてしまって…

なんかそういうことってみなさんありますかー❓

コメント

ハーリー

えー💦💦それはショックですね😓
元幼稚園教諭、現保育士ですがもし変更などがあれば※など付けて分かりやすいようにしてたと思います💦
あと毎年参加されてて、今回なかったらどうされましたー?とか聞いてました😥

締め切り後、園には言いましたか?間違えてしまって…と言ってもダメなんでしょうか💦💦
確かに園によって全部自己責任‼︎て感じで冷たいところもありますよね。。

  • まめプリン

    まめプリン

    今回は人が多かったみたいで…
    むしろちょうどいいって感じなのかな、と少し悲しくなりました。
    優しくないですよねー😢

    • 12月19日
おひる

ダメ元で相談してみては?!
息子の保育園は変更があると、書面、掲示以外に口頭でもお知らせしてもらえますよ。そして変更なども結構融通をきかせてくれています。

  • まめプリン

    まめプリン

    2回相談してみましたがダメでした…

    • 12月19日