※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

1歳5ヶ月の子供が言葉が出ない。言葉の促し方を知りたい。赤ちゃん語で反応はあるが、発語にカウントできるか不安。焦っている。1歳半検診も控えている。

1歳5ヶ月になりますが、言葉がまだ出ません。。
促すための良い方法はありますか?


パパママ、わんわん、ブーブー、まんま
赤ちゃん語で接してきたつもりで
それなりに言葉は理解しているようです…

なぜか

よいしょよいしょ(重いものを持ったりするとき)
(いないいない)ばぁ〜(あ〜)
(名前を呼ぶと)あ〜い!と返事

これは、、発語にカウントしていいのでしょうか??

1歳半検診もあるし、
個人差あるとは言ってもちょっと焦ってます。。

コメント

kanakan

絵本はよく読んであげてますか?
やっぱり繰り返し繰り返し話しかけたあげるのがいいと思います!
後は、言葉をいったあとに大袈裟に喜んでみせたり!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ご回答ありがとうございます。
    絵本は一時読んでない時期もありましたが、基本大好きで1日5冊は読んでますね…。
    ここ最近新しいのは買ってないので半年くらいは30冊くらいのなかからその日の気分で読んでます。。

    • 12月19日
  • kanakan

    kanakan

    5冊だと少ないかなと思います。
    うちは寝る前1時間ほど絵本読むので、1冊何回読むかもで変わりますが、もっと多いかなと。
    絵本が好きということなので、もっと増やしてあげてもいいかもですね✨
    絵本は、文字を読んであげるというより、絵を見てこれなんだとか、どんどん言葉の数を増やしてあげるのがいいかと思います!

    • 12月19日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    少ないですか!結構繰り返して読んでいてうちも1時間は読んでたので、、、。
    もっと読むようにします。

    • 12月19日
deleted user

個人的な意見ですが…
よいしょよいしょ と ばぁ〜 はカウントする人としない人両方いそうな気がします😅💦私はして良いと思いますが。。他人から否定されたら嫌なので迷いますね。

あ〜い はカウントして良いと思います。

そこまで出ていればこれから自然にどんどん出てきそうですね😍

本で読んだのですが、大人が指差しして「これは何?」と聞くより、大人がずっと「これは〇〇だよ〜」と話している方が子供はリラックスして覚えていくらしいです。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ご回答ありがとうございます。
    あーい!カウントすることにします☺️

    聞くより、話して教えてあげる方が良いんですね👀!

    そこまで出ていれば…
    に励まされました😭
    ありがとうございます😭

    • 12月19日
いくみ

共通体験はしてますか?同じものをいっしょに見たときに、puruさんだけでもお子さんの目を見て、○○だね、かわいいね😄とか、○○だね、キレイだね😃とか語りかけるんです。

あとは、お子さんのやってることやpuruさんがやってることを実況中継のように語りかけるなども良いと思います。

それから、お子さんが伝えたいことを代弁してあげるとか。○○って言いたいの?みたいに。

もし、やってないことがあったら、参考になさってください❤️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ご回答ありがとうございます。
    そうですね、ご提案いただいたことはすでに全てやっていて…
    それでもなかなか出ないので焦っています。。😭

    • 12月19日
  • いくみ

    いくみ

    単語を教える、という方法もあります。

    その時そのときで適応する言葉を教えるのです。

    例えば、やりたいことができなくて悔しがっていたら、やりたかった、て言うんだよ、とか。悔しいって言うんだよ、とか。

    • 12月19日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます。

    ごめんなさい、それもすでに前からやってます。。。。。

    マイペースに構えるようにします。

    • 12月22日
  • いくみ

    いくみ

    それなら焦りすぎなんじゃないでしょうか。

    一般的に、言葉が出始めるのは1歳半くらいからですし、個人差の幅がものすごく広いですよ😊

    楽しみはあとの方が喜びも大きいですし❤️

    • 12月23日
  • いくみ

    いくみ

    あと、言葉は、溜めて溜めて溜めて、爆発するように話し出す子が多いので、言葉を溜めている時期なのかもしれません。

    自治体の検査で引っかかる、と他の方の返信で見ましたが、個人的にはその基準に疑問を感じます。

    • 12月23日
  • いくみ

    いくみ

    お子さんの喃語に反応してあげる、という方法もありますよ😊

    puruさんが勝手に会話してるつもりで話すんです❤️

    • 12月23日
a.u78

うちの子1歳半検診で意味のある単語3つくらいでしたが何の問題もなかったですよ!
2歳頃から単語は増え始め、最近2語文も少し話すようになりました!
周りと比べたらゆっくりです。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ご回答ありがとうございます。
    そうなんですね!
    やっぱり個人差ありますよね…

    うちは全くといっていいほど言葉がないのと、うちの自治体は1歳半で言葉が0だと引っかかってしまうみたいで。。。

    ゆっくりでも良いけど、親としては悩んでしまう日もありますよね、、😭

    • 12月19日
ひとちゃん🌻

我が家も下の子が今日で1歳5ヶ月になりました😊 ウチの子も現時点でパパ、ワンワン、お返事のあ〜い!程度しか発語しません。上の子は極端に発語が早かった為気になって先輩ママに相談した所、親が言っていることや話していることの理解が少しでも出来ていたり表情(喜怒哀楽)が出来ていればまだまだ個人差がある年齢なので大丈夫だそうです🥰

まだまだ伸びしろのある年齢月齢だと思って私も様子見なところです😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ご回答ありがとうございます。
    パパ、わんわんだけでも羨ましいです😭
    そうなんですね、話してることはわかっていそうなので。。
    大丈夫かな😭

    少し安心しました😭
    ありがとうございます。

    • 12月19日
かおり

うちももぉすぐ1歳5ヶ月になりますが、ほぼ喃語です!
ずーっと何か喋ってますし、最近は少しずつアンパンマンをマンマン!とかワンワン!とか飛行機のトミカを持ってデューン!(ブーン)、いないいないばぁをだぁー!気が向いたらあたしの事たーたん!って言うてますけどホント少ないし、自分の気が向いた時とかテンション高めの時しか言わないです💦
自分で指差してわかってるくせに、これは何?〇〇どれー?等と聞いても大体無視というか違うの指差したり😭
自分発信じゃないと興味持ちません。。言ってる意味は理解してることが多いですが。
見た目も大きくて行動は2歳レベルなのに言葉少ないから不安になってしまいますが、、全て個性なのかな、と。
しかもあたしの場合は全然絵本も読んであげてないので、それは後悔してます。というか今日無かったら聞いてもくれませんが、、
個人差あることを他と比べてモヤモヤしちゃいますが、言葉が遅い子は遅いしとあたしも言い聞かせてます。
しかもすごく努力?というかしっかり接してあげてるので逆にすごいですー!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ご回答ありがとうございます。
    ずっと話してるの、同じです!
    んーんー、とか、ぷちゅぷちゅーとか😔
    少し黙っててー!と思ってしまうくらいずっとなにか話してます、、😂
    しかも見た目が大きいっていうところも同じです😂

    やっぱり言い聞かせてその日を待つしかないですよね😭
    同じようなお子さんを持つがコメントしてくださって元気出ました🥺💚

    • 12月22日