
コメント

はじめてのママリ🔰
わぁ早いですね😆
うちは最初は歯ブラシに慣れるほうがいいので、シリコンの歯ブラシを使っていました。
歯が増えたらアカチャンホンポの40円ぐらいの歯ブラシと、歯磨き綿棒というキシリトールを含ませた綿棒を使っています。
はじめてのママリ🔰
わぁ早いですね😆
うちは最初は歯ブラシに慣れるほうがいいので、シリコンの歯ブラシを使っていました。
歯が増えたらアカチャンホンポの40円ぐらいの歯ブラシと、歯磨き綿棒というキシリトールを含ませた綿棒を使っています。
「生後4ヶ月」に関する質問
同じような方いませんか?😳 生後4ヶ月の娘がいます😌 ミルクはあまり欲しがらないのですがとりあえず私たちの食べている物への興味がすごいです😅 ミルクは100〜170を3〜5時間おきに飲んでいてほとんど気分で変わる感じで…
この夏に友人の結婚式に参列します! ありがたいことに家族で呼ばれていて、子どもたちも参列するのですが、その頃生後4ヶ月になる女の子の服装で悩んでいます。 8月の猛暑で、場所は横浜です。 近くでホテルを予約して…
生後4ヶ月です。 日中抱っこ寝をやめるために 寝る場所を寝室にしました。 少しぐずりながらもトントンで寝てくれるのですが 30分ほどで起きてしまいます。 その後も眠くてぐずるので結局抱っこ寝に なってしまうのですが…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ
歯の事は全くリサーチしてなかったので、ビックリしました💦
歯磨き綿棒なんてあるんですね!シリコンの歯ブラシは赤ちゃん用とかって売っているんですかね?歯磨きコーナーすら全然見てなかったのでどういうものがあるか分からなくて😰💦💦
はじめてのママリ🔰
アカチャンホンポの歯磨きコーナーに色々ありましたよ!
私もわからなかったので、ピジョンのシリコン歯ブラシが一番安かったので買ってみました。
普通の歯ブラシは最初拒否感があったので、綿棒を併用してました。最近歯ブラシも大丈夫になったのですが、夜だけ綿棒で仕上げています。
歯磨き綿棒やティッシュなども同じコーナーにありましたよ!
はじめてのママリ
おそくなってすいません💦
そうなんですね‼️まずはお店に見に行ってみるのが一番ですね。最初だから嫌がらないといいなぁと思います🦷
アドバイスありがとうございました😊