※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まい
家族・旦那

今年の8月に義祖母(夫の父方の祖母)が亡くなったのですが、私(妻)側の友…

今年の8月に義祖母(夫の父方の祖母)が亡くなったのですが、私(妻)側の友達や親戚への年賀状はどうしたら良いでしょうか?
義祖母とは、私や息子もお盆やお正月等で何度か面識があります。

夫個人で年賀状やり取りしている人は数少ないことと、喪中ハガキは大げさか、ということで、夫自身は喪中ハガキも年賀状も出さず、年賀状を頂いたら、寒中見舞いで返事しようと思っています。
また、夫婦の共通の友人も多く、その方達も同様にする予定です。
また、夫側の親戚で年賀状のやり取りのあるところは皆喪中なのが分かっているし、喪中ハガキを頂いた方もありますので、年賀状のやり取りはしません。

そこで、私(妻)側の年賀状についてです。
義祖母だと喪中ではない、というマナーも目にします。私の友達関係は、夫からは普通に年賀状出して良いと言われましたが、親戚はどうするか迷っています。
私の両親も義祖母のお通夜には来ていますが、それ以外の親戚はこのことは知りません…

もっと早くから行動しなかった私が悪いのですが、今更喪中ハガキを出すのも遅いので、今考えている行動として思いつくのは、
①友達にも親戚年賀状を出す
②友達には年賀状、親戚には寒中見舞い
③友達も親戚も寒中見舞い

ギリギリの時期ですが、どうするのが良いでしょうか。
他に、クリスマスカード、年賀状やめて年賀メールにする等のアイディアもありますが、うーーーん、、、

地域差もあると思うので、特に福井住みの方教えてください‼︎

コメント

怪獣と天使

①でした。
去年の11月に義祖父が亡くなりましたが、同居していなかったので私は普通に年賀状出しました。
旦那は会社関係で毎年出す風習があったので喪中ハガキ出しました。

  • まい

    まい

    うちも非同居だったので、同じ状況ですね。
    参考にさせていただきます✨
    ありがとうございました!

    • 12月18日
deleted user

非同居ですが、最近義祖父が亡くなり昨日慌てて夫婦連盟で喪中ハガキをだしました😭😭

  • まい

    まい

    そうだったんですね💦
    ありがとうございます!!

    • 12月18日
りこママ

8月に義祖母が亡くなり、一緒に住んでませんが夫婦連名で、11月半ばに全員に喪中ハガキ出しましたよ~

私の祖父が亡くなったときは、そもそも名字も違ったし一緒に住んでいなかったし、更に私は結婚で嫁にいった立場なので、年賀状にしましたが。

  • まい

    まい

    やはり喪中ハガキ出した方がよかったですかね…
    ありがとうございます!

    • 12月18日
  • りこママ

    りこママ

    11月や12月にご家族が亡くなった子はみんな、寒中見舞いにしてました。
    周りもまいさんの立場だとみんな、喪中ハガキにしてますね~
    喪中ハガキにしておけば、間違いはないので。

    • 12月19日
  • まい

    まい

    そうですよね…!
    たしかに、悩むくらいならその方がいいですね。
    ありがとうございました!!

    • 12月19日