
コメント

りえ
退院して少し落ち着いたら布おむつにしてましたよ。
逆に何度も変えるから布おむつの方が楽だと思ってました。紙おむつもったいない…って思ってしまって💦

uri
1ヶ月検診後に自宅に帰ってから始めました☺️
布の方が気持ちよくお尻を拭いてあげられて、こっちもスッキリします😊
おしっこしたらすぐに教えてくれるので、おしりがかぶれません☺️
洗ってくれるのは洗濯機なのでめんどくさいと思った事はないですよ😊
りえ
退院して少し落ち着いたら布おむつにしてましたよ。
逆に何度も変えるから布おむつの方が楽だと思ってました。紙おむつもったいない…って思ってしまって💦
uri
1ヶ月検診後に自宅に帰ってから始めました☺️
布の方が気持ちよくお尻を拭いてあげられて、こっちもスッキリします😊
おしっこしたらすぐに教えてくれるので、おしりがかぶれません☺️
洗ってくれるのは洗濯機なのでめんどくさいと思った事はないですよ😊
「新生児」に関する質問
生後四ヶ月の息子がよく寝過ぎていて心配です…。 生活リズムや睡眠時間、授乳スタイルを見直した方が良いのでしょうか。 〜説明下手で長々とすみません🙇♀️ みなさんの経験談やご意見をお聞かせいただきたいです〜 新生…
今月産後初めての生理がきたので、 新生児の時に使っていたラッコハグで赤ちゃんだけ 入浴させましたが、既に狭そうで足が出てしまいました。 ワンオペなので夫に入れてもらうことはできないです💦 また、汚い話ですが湯…
生後3ヶ月の娘がいます。 新生児の時からお風呂→授乳→寝るのルーティンを続けているのですが、ここ数日お風呂の後に母乳を飲ませようとするとギャン泣きで飲んでくれません。 夫が抱っこすると泣き止むのですが、私が抱っ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
たる
そうなんです。お金かかるしゴミ増えて面倒そう。。。と思っていて😅
新生児って、頻回で変えるけど、多分尿は少量ですよね?私も布でいこうかな〜と思ってます。
りえ
ゴミは少なくて楽でした!匂いも気にならなかったし、オムツを買いに行く手間もはぶけました。
おしっこはちょびっと出てる感じです。でも、濡れたらふぇってちょっと泣くのですぐに変えてあげてましたね。
洗濯も枚数は多いけど毎日のことなので慣れたら楽でしたよ。