
断乳後の寝かしつけに困っています。もう少し時間が経てばスムーズに寝てくれるでしょうか?断乳前はおっぱいで寝かせていた方、どのように寝かせていますか?
断乳についてアドバイスください😭
今断乳して5日目です!
もうおっぱいを欲しがることはあまり
なくなったのですが、今まで寝かしつけが
おっぱいだったため今寝かしつけの仕方に
困っています💦
本当に限界にならないと寝ないので昨日も
24時とかまで起きてました😭
布団に寝かせたら嫌がるしまだ遊びたいと
泣き出すしどうしたら良いのか、、
もう少し時間が経つとスムーズに寝て
くれるようになりますかね?
断乳する前までおっぱいで寝かせてた方は
その後どう寝かせていますか?
教えてください😭😭
- HS(4歳6ヶ月, 6歳)
コメント

あんかん
おっぱいで寝かせてましたが、辞めた日からおんぶで寝かせてました!
なんか家事やってるうちに寝てくれてましたし、私的には楽でした!
そのうち布団に添い寝だけで寝てくれるようになりました!
おんぶしないですか?💦
あとはお昼寝少なくするとかですかね?

白桃
うちもおんぶで寝かせてました!
保育園のお昼寝はトントンで寝ると言われたのでそれからは添い寝でトントンで寝かしています。
初めは時間かかりましたが、お風呂→絵本→布団などルーティンを決めると自分から寝室に行くようになりました!
-
HS
皆さんおんぶなんですね!
添い寝でトントンで寝てくれるの夢です😭😭
ルーティーン決めるのも大切ですよね!うちも流れを決めるようにします😣- 12月18日

退会ユーザー
わたしも最初はおんぶで寝かせてました!
それから徐々にお布団でゴロゴロしながら寝させましたよ~(^^)
いきなりお布団でゴロゴロはもしかしたら難しいのかもしれないですね…🤔
-
HS
おんぶだと寝てくれるんですね!添い寝で寝てくれるのはまだもう少し時間かかりますかね😣
ゆっくり焦らずやっていきます😭- 12月18日

メメ
布団に入って抱きしめて寝かせてました☺️
抱っこだとおろした時に失敗しそうで笑。
抱きしめて、背中さするのがうちの子は一番効果的でした。
そのうち腕枕、手繋ぎ、添い寝となっていきましたよ🙆♀️
-
HS
そうなんですね!
抱きしめて寝てくれるなんてお利口さん😭
段々添い寝で寝てくれるようになるんですかね😣- 12月18日
-
メメ
最初は凄く嫌がってました笑。
でも強めに抱きしめてたらあったかさと眠さに負けた感じです笑。- 12月18日

りんりん
布団に入って仰向き状態で抱っこしてました。
お腹の上に乗せるというか胸の上に乗せるというか…。
密着してるので自分でポジションさがして寝てくれてます😊
HS
そうなんですね!!
おんぶ紐って事ですよね?🤔持ってないので購入検討します!段々添い寝で寝てくれるようになりますかね😣
やっぱりお昼寝の時間も関係してきますよね😂