※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
YAMAGO
家族・旦那

両家の親同士仲が悪いという方おられますか?こどもが生まれて色々と行事…

両家の親同士仲が悪いという方おられますか??
こどもが生まれて色々と行事が多い中、やはり、こどもにとったらどっちもおじいちゃん、おばあちゃんだし、招待するのですが、旦那側の母親はうちの親がい挨拶してもシカトだし、食事をみんなで囲んでも、義理母だけ違う席に座るなど空気が乱れます😓あからさまに嫌いですという態度とって最悪です💨そのくせ、行事は楽しみにしているようで、次はお食い初めやなぁと言われます。かといってうちの親にとっても初孫だし、招待したいし、、、と思ってます💧来るからにはちゃんと大人の対応してほしいものです😓
仲が悪くなったのも最初は小さいことからどんどん大きくなってきたのですが、うちの親もすごく相手の親のことが嫌いで、孫が生まれたというのに入院中にあんな親って最初からわかってたらあんたらの結婚認めてなかったわ‼️と言わました。
主人とはすごく仲がいいし、家事、育児も積極的にやってくれる方ですごく助かっています。でもそういう親族の悩みが尽きずすごく気持ちが鬱です💧こどもができてすごく嬉しいはずなのにそんなことばかり頭によぎってしまい、こどもが無邪気に笑ってくれると、自分はなんて母親だ、この子が1番大切なのに、1番に考えれてない自分に腹が立って悲しくなって泣いてしまいます💧 こんなことばかり考えてると絶対こどもに悪影響だなぁと思えば思うほど、自分を責めてしんどくなります💧

コメント

ポコ太郎

旦那さんからお義母さんに、空気乱さないでほしいと言ってもらえないんですかね??(>_<)
親同士でめっちゃ仲良くしなくてもいいけど、そういう場でくらいは普通にしててほしいですよね(´・ω・`)
お義母さんも行事を楽しみにされてるようなら、旦那さんから言ってもらえればどうにか変わりませんかね…?
変わらなければもう空気悪くなるし呼びたくないとはっきり言ってもらいましょう!

  • YAMAGO

    YAMAGO

    コメントありがとうございます❤️
    ほんとそうですよね💦
    お食い初めは両家呼ばず、家族3人でするこ
    とになりました。

    • 5月10日
ていと☆

おはようございます。
育児も始まったばかりなのに両親同士仲が悪いと気疲れしてしまいますよね。
私だったらYAMAGOさんのご主人から伝えてもらいます。今後もそのような態度を出すなら夫側の両親は呼ぶつもりはないと断言してもらいます。
おそらくなんで私達ばかり言われないといけないのか?となりかねないので妻側の両親にはもちろんYAMAGOさんから言ってもらってるというていで。
実母もカッとなってあんな両親だと分かっていたら発言をしてしまったと思いますが、それってやはり結婚して子供が産まれて行事で会う機会が増えてから露呈されてきた義両親の対応なのでYAMAGOさんは自分自身を責めてはいけませんよ。責める必要はありません!
産後まだ1ヶ月、身体も重く感じると思いますし産前のように体力があるわけでもないのでどうしても傷心的に考えてしまいがちだと思いますがYAMAGOさんには仲良しの旦那さんと可愛いお子さんがいます。
一人じゃないのであまり思い詰めないで下さいね。

  • YAMAGO

    YAMAGO

    ありがとうございます❤️
    そうおっしゃっていただけて気持ちが少しラクになりました😊
    結局主人が家族3人でしよう!と言ってくれて義理母にも3人ですることを伝えてくれて、私たちだけですることになりました。

    • 5月10日
  • ていと☆

    ていと☆

    こんにちは!
    こういうお子さんの行事って両家のこと考えると気を遣いますもんね。
    私もお食い初めは3人だけでしました。
    そのあと写真を写メして見せた感じです。
    ご両親同士少しずつでも距離が縮まっていくことを願っています。

    • 5月10日
ninan

お嫁さん&娘としてはつらい状況ですね…😭せっかくのお祝いの席なのに悲しくなっちゃう…。

うちも親同士、あまり良い感情を持っていません😅結婚する時に同居するしないで揉め、それに結納や式など形式行事に対する考え方に違いがありすぎて…。同居や形にこだわる義両親にとって私の実家は娘の躾がなってないだらしない家ですし、実家にしたら義実家は頭の古い田舎者です。

うちは表立って険悪になることはありませんでしたが、そういう空気って伝わってきますのでね…。いちいち顔を合わさせるのはこちらも憂うつで、子ども関連の行事ごとは両家そろってやるのではなく、それぞれに声をかけるようにしました。お宮参りは義両親と、お食い初めのようなことは実家で…みたいな。
うちの実家があまりこだわらない家なので、大きな節目は義実家に譲ってもらうことで何とかなってます。(代わりに実家には行事関係なく頻繁に子どもを連れてってますw)
全員嫌々集まるよりも、こっちのほうが気楽だし平和だし良いんじゃないかなあと思ってます。

  • YAMAGO

    YAMAGO

    コメントありがとうございます❤️
    ほんと子どもの大切な行事なのに親のことばかり気にしてしまい…子どもにごめんねと申し訳ない気持ちで、
    親のいざこざのことばかり気にしてる自分に自暴自棄なってしまいます😓
    結局、主人が義理母に言って家族3人でお食い初めすることになりました。

    • 5月10日
deleted user

そんな空気なら子供のためにもよくないかなとおもいます!
うちは別々でやってます(´×ω×`)

  • YAMAGO

    YAMAGO

    ありがとうございます❤️
    ですよね💨
    結局主人に言ってもらいお食い初めは3人ですることになりました。

    • 5月10日
たろす

義母なんてうちの両親に結婚の挨拶もきてくれませんでしたよ😔
離婚してて、再婚してるから気まづいとかいって🙌未だに面識ありません。
そのくせうちの両親のことを根掘り葉掘り聞いてきたり口だしてくるので行事にはうちの親しか呼ぶつもりないです>_<

  • YAMAGO

    YAMAGO

    ありがとうございます❤️
    どこも色んな問題ありますよね😓
    お食い初めは家族3人ですることになりました。他人同士が身内になるって大変だなぁとつくづく感じます😭

    • 5月10日