![れ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![mm](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
mm
無痛予定です。
入院した日に麻酔の管は通しますが、先に促進剤を入れてある程度子宮口が開いてから麻酔だと聞いています。
促進剤と麻酔が一緒はないと思います。以前に子宮口がひらいてすぐお産になりそうな妊婦さんに対して急いで管を通して事故があったので、その関係もあり同時はないと思いますよ
![ママン](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママン
少し違った感じですが!
無痛分娩を希望してたのですが、予定無痛分娩ではなく、陣痛が来てからの無痛に切り替えって感じでした!
なので、陣痛がきてて、子宮口も7~8センチ開いてたので、そこから進行を早める為に促進剤→少しして先生が来て麻酔って感じでした!
私の場合は生むときは全く麻酔が効いてない位激痛でした💧
陣痛の途中は、ビックリするくらい楽でしたが😅
-
れ
私も陣痛きてから子宮口もある程度ひらいてから麻酔と言うものだったのですが、和痛なのでうっすーい麻酔を少量で全く効き目なしでした💦
陣痛の途中はママンさんは効き目あったのですね(*⁰▿⁰*)
結構病院によって色々違いますよね(´;ω;`)
コメントありがとうございました😊- 12月18日
れ
世田谷のマザーズクリニックが同時だそうです!
1人目は和痛で、無痛分娩とはまた違ったやり方だったので、マザーズさんの他にされてる方いればお話聞けたらなと思って質問してみました。
出産頑張ってくださ(*⁰▿⁰*)♪
コメントありがとうございました😊