
2ヶ月の赤ちゃんが吐き戻しを繰り返す質問です。毎回ミルクを飲んですぐ吐きます。吐くタイミングや内容に不安があります。吐き戻しについてアドバイスをお願いします。
2ヶ月の子を育てています(完ミ)。
吐き戻しについて質問です。
毎回90mlのミルクを飲ませ、毎回吐きます。
吐き方はチョロっとから、げぽっと吐くときもあります。それが、ゲップ後、10-20分後、1時間後、2時間後に必ず吐きます。
2時間後はもう消化されている?粒々のものを吐きます。
毎回4回程度(多いときは6回程)吐きますが、大丈夫なのでしょうか?
吐き戻しが多いお子さんを育てているママさん、実態験やアドバイスいただけると嬉しいです。
- らんらん

moon
ご回答になるか分かりませんが、私の子供も本当に良く吐きます😭💦
今子供は4カ月なのですが、2カ月頃から本当に良く吐く子で、大丈夫なのかな?と思ってたのですが、噴水のように吐く感じだと病院で診てもらった方がいいみたいですが、それ以外ならあまり心配されなくても大丈夫ですよと、助産師さんが教えてくれました😊

退会ユーザー
毎回毎回げぽっと吐くと心配ですが、チョロの時もあるなら大丈夫だと思います!すぐ出てきてしまうようですよね😭
ゲップしても娘は出てましたし、寝かせてたらいきなり吐いたことあってビックリでした…
9ヶ月なったら落ち着きました!

🧞♂️
上の子はよく吐いてました!
離乳食始まったら急に減りましたよ✨

✴︎
3ヶ月の子を育てています。
生後間もなくから現在まで毎日吐き戻してます。
らんらんさんのお子様と同じ感じで授乳後すぐ吐き戻す時もありますが1〜2時間後に吐き戻すことがとても多いです。
多い時には1日10回以上吐き戻します。ゲポッと吐いたりたまに噴水みたいに吐いたり。
近所の小児科二件行って相談しましたが赤ちゃんは吐き戻すのが普通だし体重が増えていれば問題ないよ〜と軽く言われるだけでした。
ただ心配で毎日吐き戻しのことで頭がいっぱいでノイローゼになりそうで…紹介状はなかったですが総合病院に行って詳しく検査してもらいました。
エコー検査、レントゲン撮影等してもらえます。
とても親身なって相談に乗ってくださり行って良かったと思えました。
うちの子は大きな病気ではなくガスが溜まりやすいのと軽度の胃食道逆流症と言われました。赤ちゃんのほとんどは胃食道逆流症みたいですが酷い子は吐き戻しが多いみたいです。お薬処方してもらい飲んでますが気休め程度な気がします(笑)
ただ、結局はその子の体質。吐き戻しやすい体質みたいです。成長するのを待つしかないみたいです。
体重が増えない、減っていく、吐いたものが緑色、血が混ざっている、吐く量が毎回飲んだぶんほとんど
などの状況でしたらすぐに受診してねと言われています。
私も未だにたくさん吐かれると心配になります。
特に生後3ヶ月までは表情があまりないですから余計に心配でした。最近は笑うことが増え、吐いた後もケロッとして笑ってるのを見てたらあまり気にならなくなりました。
らんらんさんも心配でしたら大きな病院で相談されてみてはいかがでしょうか。
コメント