
夜間断乳に悩んでいます。現在の生活パターンや経験談を教えてください。
夜間断乳しようか悩んでいます。
8ヶ月女の子です。あと10日ほどで9ヶ月になります。
今は二回食で良く食べてくれます。
完母で日中は3〜4時間ごとに授乳
7時 起床
9時 離乳食(授乳したりしなかったり)
11時 お昼寝30分
13時 授乳
15時 お昼寝30分〜1時間
16時半 授乳
17時半 離乳食
18時半 お風呂、授乳
20時 授乳、就寝
夜は2時間おきに起きて授乳して寝かしつけています。
最近頻繁に起きるようになってきて
後追いもするのでちょっとつらくなってきました💦
夜間断乳した方の経験談や、今の過ごし方で直したら良くなるところあれば教えてください!
- しょつし(5歳10ヶ月, 7歳)
コメント

メメ
よく食べる子なら3回食にするとか、夕ご飯の時間を遅らせるとかで起きる回数減りませんかね?😃
夜間の起床理由が空腹なら効果あると思います🙋♀️
後は寝かしつけは授乳ですか?
もし授乳ならそれをやめるだけでも変わるかも。

m
同じぐらいの月齢です!うちも夜は頻繁に起きてて、睡眠後退や歯が生えてきてかゆいのかひどい時は1時間おきに泣いて(そのうちしっかり起きるのは1回で後は寝言泣きのような😫)その度に添い乳で寝かせていました💦
本当に寝不足が辛くて、年末の主人のまとまった休みに夜間断乳しようと前から決めていました!
ですが急に何もなしというのはかわいそうかなと思い完全夜間断乳前にまずは添い乳をやめました。泣き叫んでるのにひたすらトントンで寝かせるというのはかわいそうで私が精神的に耐えられないのと、お隣さんへの騒音が気になるので抱っこしないという選択肢はなく起きておっぱい欲しがっても我慢して麦茶飲ませたり抱っこゆらゆらで寝かせました!最初の2.3日は大変でしたが添い乳をやめて1ヶ月近く経ちますが子供もだいぶ慣れて夜の授乳は1回か起きても麦茶飲ませてゆらゆらで寝かせてそのまま授乳なしで朝を迎える日もあります✨
しょつしさんが添い乳じゃなかったらあまり参考にならないかもしれませんが私はこのやり方でかなり楽になりました☺️
-
しょつし
ごめんなさい!
下に返答してしまいました💦- 12月18日
-
m
私もお昼寝とか夜寝前は授乳で寝かしつけじゃないと寝ないし夜中こっちも眠くてしんどいからおっぱい出せば泣き止むしって思ってます😂
上の子が起きちゃうかもしれなかったら抱っこしないのは難しいかもしれないですね💦うちは私が抱っこゆらゆらしても逆効果でおっぱいくれるまで泣いてどうにもできなくて旦那に代わってもらいおっぱいなくて諦める作戦でなんとか乗り切りました😣
常温の麦茶を飲ませています!枕元にマグに入れてすぐにあげられるようにしています☺️- 12月18日
-
しょつし
やっぱりおっぱい楽ですよね😁
旦那は出ないから諦めつきますね!
でも、旦那は多分夜起きてくれないので、抱っこで頑張ってみます😭
常温でいいんですね😀
週末に頑張ってみます!- 12月19日
-
m
無理せず頑張ってください🥰お互い1日でも早く夜通し寝れる日が来ますように、、、
- 12月20日
-
しょつし
ありがとうございます😀
2日前から授乳寝落ちの寝かしつけをやめて寝始めは1人で寝れるようになりました!ちょうど実母が来てくれたので今日からスタートしてみます!- 12月20日

しょつし
貴重な体験談ありがとうございます😊
やっぱりおっぱいで寝かし付けしてるのが良くないんでしょうね💦
旦那はどんだけ泣いても起きないのでどうでもいいのですが、上の子が起きちゃわないか不安です😖
が、この週末に試してみようかな〜
上の子起きちゃっても週末なら保育園休みだし😁
麦茶って温めたのを飲ませましたか?
しょつし
三回食も悩んでいました💦
9ヶ月になってから始めようかな〜と思ってたんですけど、三回食にして夜寝るようになるとか?☺️
夕ご飯を遅らせてみるならすぐできそうなので試してみます😀
夜間の起床理由が何かわかればいいんですけどね😢
寝かしつけは授乳して寝落ちがほとんどですけど、起きても抱っこして寝たり、たまにベッドに置くと1人で寝たりもあります!
授乳して寝落ちする前におっぱいから離せばいいんですかね?
メメ
やはりお腹いっぱいの日は中々夜間に起きないなと感じたので、3回食や夕ご飯遅らせるのはやってみても良いかもです😃
授乳寝落ちは眠りが浅くなった時におっぱいがないことに気づいて泣きやすい、と聞くので授乳寝落ちはさせす、寝かしつけを添い寝とか抱っこで出来るように変えると良いかもしれないです🙆♀️
夜間断乳する際にはどのみち寝かしつけの授乳をやめる必要があるし、プレ段階として寝かしつけ変更して様子見しても良いかなと☺️
しょつし
そうですね😀
アドバイスありがとうございます💓
やっぱり授乳寝落ちは起きた時おっぱい探しますよね💦
添い乳と変わらないんですかね😰
今日の寝かしつけはちょっと早めに授乳切り上げて寝せてみます☺️