
コメント

退会ユーザー
知り合いが同じ耳で病院行って引っ張り出して矯正してました!生後半年以内ならそれが出来るけど大きくなると手術になるって言ってました💦
小児科から小児外科に紹介状貰ってました!
退会ユーザー
知り合いが同じ耳で病院行って引っ張り出して矯正してました!生後半年以内ならそれが出来るけど大きくなると手術になるって言ってました💦
小児科から小児外科に紹介状貰ってました!
「写真」に関する質問
【アレルギーかも……何科を受診しますか?】 保育園のお迎えの時に先生からお給食の後に蕁麻疹みたいなものが出てましたと連絡をもらったのでアレルギー検査をしてもらいたいのですが、皮膚科か小児科どちらを受診すべき…
生後5ヶ月の赤ちゃんの下痢について 写真のようなうんちが出ました。 先週上の子のが胃腸炎でもう回復してますが 今日下の子が下痢をしました。 これは上の子の胃腸炎がうつった感じでしょうか? それと写真のようなうん…
塾の入塾書類で本人写真を貼る所があります。 スナップ写真で良いとのことでしたがあまり笑顔の写真も変ですかね(^_^;) 真顔のスナップ写真があまりなく(^_^;) 控えめ笑顔なら大丈夫でしょうか?
子育て・グッズ人気の質問ランキング
chi
コメントありがとうございます😊
そうなんですね😭
半年おもっきり回ってますね😭
一度形成外科に行ってみようかなと思います😭
退会ユーザー
小児科から紹介状持って行った方が確実だと思います💦
形成外科とかは小児は見れない所が多くて結局小児外科に行ってくれ。とかなるので💦
chi
そうなんですか!!!
ありがとうございます😭
助かりました😭✨✨✨
退会ユーザー
早めに受診してみたらいいと思いますよ😊
下の子ならまだ間に合うかもですし💦お姉ちゃんの方は手術かもしれないですが😭
chi
いまから小児科に行って小児科書いてもらってきます😊✨