※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みえママ☆★
子育て・グッズ

1歳1ヶ月の息子が中耳炎で繰り返し病院通い。抗生物質治療後に免疫力低下し別の症状が出る。中耳炎は2週間続けないと治らないのか不安。体調回復できず悪循環。この時期は普通なのか?

1歳1ヶ月の息子がおります。保育園に通い始めてから1〜2週間おきに病院通いの日々です。
よく中耳炎になるのでそのたびに2週間抗生物質を処方され、中耳炎は治りますが、その後免疫力も低下し下痢やカンジダや口唇ヘルペスを繰り返してしまっています。
中耳炎の治療は抗生物質2週間飲み続けないと治らないのでしょうか?
熱が出るたびに中耳炎になるのでなかなか体調が回復せず、悪循環に陥っています(; ̄O ̄)
この時期はこの様なものなのでしょうか‥?

コメント

すちぃ

うちの息子も4ヵ月くらいからずっと中耳炎の繰り返ししてて、1、2週間おきに通ってますね(´・・`)
鼻づまりになると中耳炎になりかけてたり、熱発する前やったり…
保育園行きだして1年になりますが免疫がついてきたのか少しましになってきた感じはします( ¯∀¯ )
環境に慣れないのもあるんでしょうね(´·_·`)

  • みえママ☆★

    みえママ☆★

    返信が遅くなり、申し訳ありません。
    うちの子もよく鼻から中耳炎を起こします。
    やはり、保育園に行きだして1年は仕方ないのですね(^_^;)
    一人目が落ち着いた頃にまた二人目‥となる予定なので当分は覚悟して頑張ります(T ^ T)
    コメントありがとうございました!

    • 5月7日