
2歳の男の子が急に瞑る仕草を多くするようになり、イヤイヤ期で毎日怒りっぱなし。自己嫌悪し、息子に申し訳なく感じています。心に余裕がなく、息子のケアを今からでもしたいと相談しています。
2歳になったばかりの男の子です。
ここ数日目をギュッと瞑る仕草を多くするように
なりました。恐らくチックかと...
第二子を出産してから特に毎日ガミガミ
怒ってばかりです。。
このイヤイヤ期でギャーギャー騒ぐのも今だけ
もう明日からは怒らない!!と、
決めてるのに毎日その繰り返しで自己嫌悪....
私や夫の顔色を伺うように
不安そうな顔でじっと見てきたり...
そんな息子に申し訳なくて
どう接したら良いのか分からなくなってきました。
なりたくてお兄ちゃんになった訳じゃないのに。。
それでも妹を可愛い、可愛い、とヤキモチもせず
可愛がってくれて。
我慢してる事たっくさんあるのに本当に
申し訳なくて、母親失格です。
ギャーギャー泣き叫ぶ息子に
うるさい!!!と怒鳴ってしまい。
寝る前の暴れる息子に
いい加減にして!早く寝て!と怒ってしまい
どうしてこんなに心に余裕が無いのか。
うるさいくらい元気がある事が1番!だと分かっているのに....
どれだけのごめんねを伝えても足りません
精神的に不安定になってしまった息子のケア
今からでも間に合いますでしょうか...
息子達にとって良いママになりたい。。。
- magmag(5歳5ヶ月, 7歳)
コメント

k
めちゃめちゃわかります!
私も毎日怒ってばかりで怒鳴ってしまったり自己嫌悪に陥ります😢
娘は娘なりに弟に優しく接し面倒を見てくれたり遊んであげたりとても優しく育ってくれているのに自分の不甲斐なさに落ち込む毎日です…

ママ
私がもう1人生まれたばかりの子がいたと想像したら難しいです( ´•̥_•̥` )!
ただでさえ1人でも騒ぐ息子にゲンコツしてしまったり、うるさい!寝なさい!と怒鳴ったりして😢😢
眠る息子を見てごめんねー😢😢😢😢😢って感じです(´•̥ω•̥`)
0ヶ月のお子さんもいらっしゃるのに素晴らしいです!
尊敬します( ´•̥_•̥` )
-
magmag
お返事ありがとうございます😌
全く同じです...
私こんなに口悪かったけ...
ってくらい🤦♀️
寝顔見て反省するのにその
繰り返しなんですよね😢
大変になるのはわかってて
望んだ2人目なのに
息子にこんな思いをさせて
しまってると😔💦
尊敬だなんてとんでもないです😭ダメ母代表になってしまいそうなレベルです💦- 12月18日

ママ
全く同じです😅
「うるさい」「静かにして」「早く寝なさい」毎晩言ってしまいます😭
最近は「ママなんで怒ってるかわかる?」って言うと
「ドンドンするから」と言われシュンとしてる娘みて
自分が凄く大人げないなって😰まだまだ甘えたい歳なのに我慢ばかりさせてるんだろうなと反省する毎日です🙏
-
magmag
お返事ありがとうございます😌
同じです...
夜眠れないのも毎日家にいて
発散させてあげれず体力が
有り余ってるからだと分かってるのに。無理に寝かそうとして😢
まだまだ赤ちゃんだったのに
突然下に👶出来るんですもんね...私も反省の毎日です。- 12月18日
magmag
お返事ありがとうございます😌
どうしたら心に余裕をもって
育児ができるのでしょう😢
泣くとうるさいと言ってしまってたからなのか....
泣いてる時に急に笑い出すようになってしまって....
無理して笑ってるのが分かるし
そんな風にさせてしまったのは完全に私なので本当に心が痛くて😢
本当に落ち込む毎日です😔