親戚付き合いをしたくないです…。愚痴も含めて長文ですが読んで頂けると…
親戚付き合いをしたくないです…。
愚痴も含めて長文ですが読んで頂けると嬉しいです。
実家は昔から親戚付き合いが多いです。
父方の祖母が7人姉弟の長女で、大叔父や叔母、はとこたちがよく集まっています。私も小さい頃から可愛いがって貰っていましたが、一人の親戚と10年前に大喧嘩をしました。姉のように慕っており、当時未婚で妊娠したことを内緒で相談したのですが、私の両親にバラされました。謝罪して貰えば許すつもりでしたが、認めずに逆ギレされました。子供は流産しました。その親戚に2度と会いたくないため、そこから親戚付き合いを全くしていません。
母親は理解してくれているのですが、父親には「いつまで親戚から逃げるんだ」と言われています。田舎なのでそういった付き合いを重じており「人間は一人では生きていけない。親戚は困ったときに助け合ったりできる」と。その分やっかいなこともありますし、私は何かあっても頼る気はありません。
幸い私は関西、実家は四国と離れています。結婚式の招待などは全て欠席で通しました。私が結婚したことも隠しています。お葬式などは10年間で1度もありませんでしたが、今後は増えてくると思います。お通夜やお葬式には参列せず、帰省の際にお線香をあげに行くだけではいけないでしょうか?
父親になんと言えば親戚付き合いしないことを認めて貰えるでしょうか…。
- はじめてのママリ(2歳10ヶ月, 4歳11ヶ月)
コメント
しずくさんはじめてのママリ🔰
こんばんは、親戚づきあいに対してのご家族の価値観の
違い、大変ですよね😣
私の家も母方の祖母がそれを
重んじる人で正直面倒でした。
いまは私自身結婚して嫁として旦那さんの家に入ったので
我が強い祖母とは意見も価値観もあわないので最近会ったのは赤ちゃんを見せたくらいですかね。
それもすごく嫌だったんですけども。
私の母が自分の意思がない人で昔から祖母が家で権力をふるっていました。
父は朝早く夜遅い帰宅の仕事なので基本、家族と関わることがなく、決断ができない母のかわりにすべて祖母が決めていました。
私も親戚は助けてくれるからと言われていました。
でも私自身も親戚の一人に
幼少の頃暴行を受け、関わりたくないのに関わらされるのが嫌だから、わかってもらうのはやめました。
お父様もなのですが、親戚を重んじることが染み付いている人はそれが全てだと思っているし、親は年を取るにつれて頑固になります。
元々が親戚を大事にしたい人と関わりたくない人だから
価値観なんて申し訳ないですがあうはずがないです。
なぜ、お父様にわかってもらう必要があるんでしょうか?
どんな形にしろ実家を離れて結婚なりご自身で生活ができているならば、親の了承なんかいらないと思います。
現にお葬式とかに参列されていないのですし。
まして親戚の方に嫌な思いをさせられているなら仲良くできる間ではないし、苦痛ですよね。
苦痛に感じてまで親戚付き合いなんかする必要があるのでしょうか。
なにか助けてくれるとしても
昔と比べて時代は進化しているし、親戚の方以外でも
助けてくれる場が増えている現代です。
わざわざ醜態を親戚にさらして助けをもとめなくてもいい世の中です。
ご自身が十分だと感じるお付き合いはされてきたのだから
親戚付き合いはしなくてもかまわないし、それをするならばお父様にわかってもらおうというのはやめたほうがいいです。
お父様はなにがあろうが親戚付き合いを重んじる方ですから。
お父様にわかってもらうなら親戚付き合いを我慢するか
ご自身が苦痛を我慢しても
我慢するかです。
価値観はあきらかにあいません。
大切な命を流産しなければならないほどの精神的肉体的な苦痛を受け、それを知っているのか知らないのか、助けてくれるから親戚付き合いをしろなんて身勝手もいいところです。
流産したことの苦痛をしらないから言えると思います。
親戚付き合いをしようがしまいが生きて生活をしているのはあなたですから、お父様じゃない。
したい人が親戚付き合いをすればいいと思いますよ。
ご自身の生活を崩したくないお付き合いしたくないままなら、お父様に相談せず
頼らず、困ったことがでないように、ほら見たことか、とならないように、ご自身の生活を守って生きていければ十分だとおもいます。
まま
私も似た環境でした。嫁の母の肩身が狭そんな姿をずっと見てきたので、自然と祖父母含め叔父叔母が苦手なりました。まだ祖母がおりますので、子供ができた従兄弟もまだ実家に遊びに来ます。従兄弟は悪くありませんが、年始も遊びに来るので困っています。いい加減、父母も歳を取ってきたので、家族だけでのんびりお正月を過ごしたいです。
お父様に認めてもらった方がもちろんいいかと思いますが、ゆかりさんがストレスなく過ごすために無理はなされないで下さいね!
-
はじめてのママリ
ありがとうございます。
うちも祖母がまだ元気なので親戚付き合いが減らないのです。嫁に来た母は心底面倒そうですが、上手く対応しています。だからこそ私にも求められるのかもしれません。
本当にこの話が出る度ストレスです。ようやくの我が子との生活を楽しんでるのに😢- 12月18日
退会ユーザー
田舎育ちで、実家は親戚多い方だと思います。
正直、全員把握できてません💦
私も面倒くさがり屋なところもあり、特に何かあるわけではないですが、親戚付き合いはあまり好きではありません😓
それに、そのような事があった過去を考えると私でも会いたくてないと思います。
お父様の言うことも一理あるとは思いますが、実際今の世の中だとそのあたりも薄れているんじゃないかなと思います。
距離もあって、助け合う?というのも、なかなか現実的ではないとも。
私は中国地方から関東に嫁ぎましたが、義実家が親戚(はいますが)付き合いが全くなく、ビックリしました🙄
けれど、親戚はおいておいて、お父様とは仲良くされたいのですよね。
私も認めてもらうのは難しいと思います…けれど、お線香あげに行くだけでもしようとなさってるゆかりさんは、ちゃんと、なさってるなと思いました。
だから、時間はかかるでしょうが、わかってもらえるのでは、と思いました!
解決策にはなってないのですが、応援したくてコメントさせて頂きました。
-
はじめてのママリ
コメントありがとうございます。
応援したいというお気持ちがすごく嬉しいです!
会いたくないのは喧嘩をした親戚とその両親だけなので他の親戚は構わないのですが、そこだけ付き合わないというのも難しいと思い、親戚付き合い自体をやめました。
まだ父親からは連絡が来ており自分の意見を伝えてる最中ですが、頑張ります。- 12月18日
ニャン吉
私も香川在住。
私は四国でもかなり田舎の県外。
女が多いし、実母の兄弟、いとこ達が、ほとんど地元います。
親戚付き合い濃い。
でも私のいとこは付き合い薄いし、ほとんど県外いるので数年に1度逢うか逢わないかのレベル。
実家が市内の中心部で商売してるので、みんなが集まる感じです。
こちらも、ふたいとこはほとんど付き合いないし、付き合いを追しつけられる事もなく。
義母も付き合いしない人なので、面倒な事もないです。
まして、旦那のいとこも義祖母の法事があり1度あったきり。
私がバツイチ子持ちで再婚したので、式も小さな物で義母、義妹、叔父、叔母を数人呼んだのみ。
いとこもまだ逢った事ない人もざらです。
-
はじめてのママリ
コメントありがとうございます。私の実家も香川です。親戚一同が市内の近場に住んでいます。中には隣接した4軒全てが親戚とかです。
母方は祖父母がなくなって以降の付き合いはなくなりました。主人の実家とも疎遠でほぼ交流はありません。義姉にも会ったことがないくらいです。少し寂しい気もしますが大変楽で助かってます。- 12月18日
しずくさんはじめてのママリ🔰
おはようございます。
こちらこそお返事ありがとうございます😀
私も今年結婚して9月にかかわりたくないのに祖母が勝手に決めて親戚が裏でお金がないのに、と言うのを聞いてしまったお祝いをもらう寸前でした(汗)
たまたまわからない番号の着信がスマホに入って出たら
母方の叔父で、なんかもう気持ちがない結婚おめでとうを聞きました(笑)
関わりたくないし早く電話をきりたくて、でも叔母さんにかわるから〜、と言われて
保留音を忘れて聞こえた言葉に、お金がないのに、面倒くさいなど、聞こえてきて
かわってからすぐに、お金がなくて面倒くさいのはわかりましたから、こちらも長年関わってませんしお祝いも結構ですよ、ありがとうございました、と言ってきりました。
結局最近わかったのですが、祖母が勝手に親戚づきあいをしたいだけで親戚は面倒としか言わない間柄でした。
祝福してくれない気持ちのない方からのギスギスした
お祝いをもらってもおっしゃるとおり、いらないですよね。
私も本当にいらないと思って
つっぱねました。
でもそれをするには親戚のかかわりは一切しないと言う決意があります。
かかわりたくないので😣
以前もめたことで親同士が勝手にいさめたのなら完璧に解決はしていないし、言うなれば親戚づきあいをしろ、というのも親の勝手です。
親がいさめたというのは
とりあえずつくろって、心を痛めた事実があるのに
解決を勝手にしたと親が思っているだけであなたの気持ちは失礼ですが、重く大切に考えてないと思います。
だからこそ体裁の親戚づきあいを勧めてくるし
あなたがつらい思いをして
嫌な気持ちになったのにそれでまだ親戚とつきあえ、なんて私は本当に頭をひねってしまいます。
ご両親やご実家といい関係のままでいたいのは誰でももちろんそうだと思います。
それがなければ本当に大切なご両親、ご実家ですよね。
でもお父様はたぶんずっと親戚づきあいを、と言って来ると思います。
本当に曲げないんです、年をとると。
だからもめないのはうちは申し訳ないけど、で通すのが一番だと思いますよ。
ごめんね、心からのお付き合いする気持ちがないから
相手に悪いし楽しめる人だけで集まってください、で十分だと思いますよ。
はじめてのママリ
コメントありがとうございます。
親は年を取るに連れて頑固、まさにその通りだと思います。父から、来年の法事に参加するようにと連絡があり断ったことからまた揉めています。
10年前の喧嘩のときはうちの両親や相手の両親も巻き込みました。というか私のいないところで親同士が話し合って終わらせたらしいです。
なので私の結婚と出産が親戚に知られたら、おそらくお祝いを頂くのでしょうが受け取りたくありません。でも断るとまた話を蒸し返してしまうので、会わないのが一番だと思っています。
両親や祖母のことは大切に思ってますので、実家とは良い関係でいたいのです。
父親にわかってもらうことを諦めるなら、何か言われる度に私は突っぱねていればいいのでしょうか。