※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
つん
子育て・グッズ

夜中のミルクは大丈夫でしょうか?食べすぎ飲みすぎ心配です。

ふと心配になったので、教えてください(*´-`)



21時頃寝る前にミルクを240mlのんで就寝します。



その後、2時頃ぐらいにお腹が減るのか、泣いておきます。トントンや抱っこでも大泣きしてるので、ミルクを200あげるとすべてのみます。


2回食で、ご飯もよく食べてるんですが、夜中のミルクはあげて平気ですか??


食べすぎ飲みすぎなのかな~と不安になりました!

コメント

はじめてのままり

体重が、成長曲線の中に入ってたら問題ないんじゃないかなぁと思います(^_^)

  • つん

    つん


    コメントありがとうございます(*´-`)成長曲線の真ん中ぐらいなんで、問題ないですかね(>_<)!どしてお腹減ったのかな~?とか、寝室が乾燥してて喉がかわくのかな~?と疑問になりました(>_<)

    • 12月17日
  • はじめてのままり

    はじめてのままり

    乾燥あると思います😂😂
    うちの子も夜中おきます、乾燥したような咳して😅母乳なので、乳加えさせてますが😉

    • 12月17日
  • つん

    つん


    乾燥ありますよね😨大人でも乾燥しますもんね!!夜中母乳をあげていたのですが、どんどんたらなくなってきたのか、ミルクをあげたらすんなり寝るようになりました!笑 大食いなのかな~と心配しましたが、大丈夫そうですね🧸❤️ありがとうございます☺️

    • 12月17日
  • はじめてのままり

    はじめてのままり

    うちも足りなくなって、日中はミルク、夜と朝方だけ母乳で頑張ってますw
    はやく卒乳したいです😓💧
    加湿しましょうね😊😊

    • 12月17日
  • つん

    つん


    足りなくなってきますよね😊笑 まっ、よく食べてよく飲んで成長してくれるならいいでよね🙆❤️わかります、はやく卒乳したいです🙋その方がこどももゆっくり寝れそうですもんね🎵加湿します☺️

    • 12月17日
はじめてのママリ🔰

生後7ヶ月の時は、夜中もそんな感じであげてました✨

  • つん

    つん


    コメントありがとうございます❤️
    お腹や胃は負担かかってないかな~?とか心配しましたが、そんなものなんですね😊❤️ちなみに、夜中ミルクも卒乳するのはいつ頃されましたか??教えてください🥺

    • 12月17日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    7ヶ月の時は、夜中2回ミルク飲む時もありました💦3時間以上あいていればお腹の負担は大丈夫だと思いますよ☺️
    うちは本当泣きがひどくて。夜中ミルク卒業は1歳でした😂しかも、今も夜中何回か起きるので夜中マグで牛乳飲ませてます💦

    • 12月17日
  • つん

    つん


    うちも1時前と5時前で2回の時もたまにあります🤔あげちゃうと、卒乳しずらいのかな~???とかも考えますが、あげないと大泣きなのであげます🙋
    うちも泣きがひどい気がします🤣🤣🤣フォロミなどではなく、ミルクでしたか?✨ マグが好きなんですかね❤️可愛い❤️!

    • 12月17日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    夜中のミルク大変ですが、あげない方が大変ですよね😂👌
    今は、寝る前だけ200フォロミで、夜中泣きがひどい時は牛乳です😂👌
    1歳からフォロミにしました!

    • 12月17日
  • つん

    つん


    そなんです!あげない方が大変です😭💦フォロミも9ヶ月ぐらいから、考えていこうと思います😭❤️❤️相談にのってくださってありがとうございます!今日も1日ごくろうさまです😊

    • 12月17日