
娘が紙タバコの箱を食べた。小児科に相談し、2時間様子を見ること。食事は控え、水分も控えるべきか。どうすればよいか。
生後9ヶ月の娘がいます。
20分ほど前旦那が床に置いていた紙タバコの箱をあけ
食べてしまっていました。
急いで口をあけ確認しましたが何もなく
いつもと様子も変わりません。
念の為小児科に電話して確認したところとりあえず
2時間様子みて何もなければ大丈夫ですと言われました。
離乳食もやめておいて数時間嘔吐なければ
食べて大丈夫とのことでした。
この場合お茶やおっぱいあげたり水分も
やめておいた方がいいのでしょうか.......
床にタバコをおいた旦那はもちろん目を離した私も
悪いです。娘には申し訳ない気持ちでいっぱいです。
このような時どうすればよいかご存知の方
教えてくださいお願いします。
- どきんちゃん(3歳0ヶ月, 6歳)
コメント

退会ユーザー
中毒110番に電話してください!

kiiko♡
うちもその経験あります。旦那のタバコの箱に興味があり少しかじってました。幸い何もありませんでしたが、本当に不安でした。さすがの旦那もタバコ止めるわと言ってましたが、3年たったいまもまだ吸ってます。
子どもさんの体調がかわりないなら大丈夫だと思います!心配なら明日病院に行って見てください!
-
どきんちゃん
やっぱり赤ちゃんて興味しめしますよね(´·_·`)今のとこいつもと変わらずご飯も食べれたので大丈夫かなと思っています😭私の旦那も禁煙すると言いつつもう何年も吸っています。
ありがとうございました😭!- 12月17日
どきんちゃん
わかりました!ありがとうございます。