※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みほ♬
家族・旦那

6ヶ月赤ちゃんを育ててます。いろいろと事情があり、まだ主人のご両親に…

6ヶ月赤ちゃんを育ててます。
いろいろと事情があり、まだ主人のご両親にご挨拶に行けてません。
お盆あたりには挨拶に行けそうなんですが先日、初節句のお祝いを頂き
そのお礼すら言えてません。
電話でも話したことないのでお礼の手紙と写真を送ろうと思ってます。
そこで、みなさんにアドバイスをお願いしたいのですが、どのようなお礼文書いたらいいと思いますか?
普段手紙書くことがないのでなんとお礼を書いたらいいかわからなくて。

コメント

モカmama

事情はわかりませんが、とりあえずお礼の電話できませんか?
話したことなくても、お祝いいただいてるならすぐにでもお礼した方がいいと思うのですが💦
それから、改めて手紙でお礼をするべきかなぁと。
写真ももちろん添えて(^^)

初節句無事に迎えられました。
お祝いをいただき、本当にありがとうございました。
ご挨拶に伺えていなくてすみません。
お盆には帰省しますので、よろしくお願いします。

というようなことを書けばいいのではないかなと思いますよ!

  • みほ♬

    みほ♬

    やはりそうですよね...

    主人の仕事柄休みがなくあたしも極度の恥ずかしがりでなかなか電話で挨拶ができず、ズルズルときてしまいました。

    お恥ずかしい限りなんですが、きちんとお礼の電話したほうがいいですね。

    • 5月5日
てるてる・*・:≡( ε:)

拝啓
新緑の目にしみるこのごろ、お父様、お母様方、お元気にされていらっしゃいますでしょうか。

この度は息子○○の為に初節句のお祝いを頂戴いたしまして、誠にありがとうございます。
おかげさまで○○も日々元気に成長し、無事に初節句を祝うことができました。
早いもので、ついこの前誕生を喜んでいましたのに、子供の成長の勢いに驚いています。

本来ならもっと早くにご挨拶に伺うべきところ、なかなか伺うことができず申し訳ありません。

××さんはとても忙しいのに息子にしっかり愛情かけてくれてます。仕事もとても頑張ってくれてますが、お盆には家族揃って伺いたいと思います。
それまでの間、私も××さんの分までしっかり子育てに頑張りたいと思います。

末筆ながら、暑い季節に向かいますゆえ、なにとぞご自愛ください。
                             かしこ


とまぁ固い感じで仕上げてみました。キレイ目な便箋に拙い字で一生懸命書いたらいいと思いますよー。
面識ないですもんね。電話とかハードル高いですよね。

りほ

私は義両親にお礼状書いた事ないです💦文章を書くのが苦手ですし、それに書いている最中に子供の妨害があると思うと、手紙より電話のほうが手っ取り早いかなー?と思ってしまいます。
元々、電話が苦手ですがわずか数分で終わることなのでいつも電話にしちゃってます。(あとはメール)
みほ♬さんが電話をしたことがないというのは、電話番号を知らないからでしょうか?
もし知っているなら手紙の内容に悩むくらいなら電話をしたほうが早ですよ!
話す内容も『お祝いありがとうございます。まだ顔見せに伺えなくてすみません。○○さん(旦那様)と話して落ち着いた頃のお盆頃にお伺いしようかと思っています。』とかでいいと思います!
そしたら向こうから何か言ってくればそれに受け答えするだけなのですぐに終わりますよ(*´︶`*)
終わったあとは少し疲れますが(笑)

それとお義母さんが携帯を持っているなら、旦那様にアドレスを聞いてメールで写真を送れば楽かな~?と…
実際に私がいつもそうしているので。。。
気難しい方でなければ、携帯に送ってもらえたら待受にもできますし!

質問とは少し違ったアドバイスになってしまい、すみません💦

みほ♬

あたしも文章書くの苦手なんですが、それよりも直接お話しするって言うのが1番苦手で...

こんなこと言ってられないんですがどーしても電話できなくて...

きちんとお礼の電話入れようとおもいます。

deleted user

これから人付き合いも増えますから、あまり話したことがない相手とでも会話ができるよう、まぁ経験だと思って電話にしたほうが良いと思いますよ〜。お子さんは、親の姿を真似しますから…ガンバって!

お祝いのお礼や子どもの様子、相手の近況を伺ったり。ご主人の様子を話しても良いでしょうね。仕事ガンバってくれて…とか、さりげなく褒めるとご両親も嬉しいのではないかな。

うるるん

とりあえず、早めにお電話でお礼を言うべきです。

極度の恥ずかしがりと書いてありましたが、恥ずかしがるのとお礼を言わなきゃなのは別のような気がします。

恥ずかしいけど、嬉しいありがとうございますと言う気持ちを伝えないと、人としてはダメですよ。

仕事じゃないんだから、素直にありがとうございますって言って、最近の子供のことだけ話して切れば良いんですよ。

不義理を続けちゃうと、嫁としての立場も危うくなりますよ。

『この間はお祝いありがとうございます。なかなかお会いできなくて申し訳ありません。◯◯は元気にすくすく育ってます。お盆にはお伺いしてお顔見せられると思います。その時にはよろしくお願いします』とかどうですか?

私は仕事でしたが、大事な人にお電話するときは台本作ってました。

読むだけでも良いんですよ。電話して義理を果たせば安心すると思います。

どうしてもなら旦那さんから連絡してもらっても良いと思いますが、、、