※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ。
子育て・グッズ

1歳半の子どもがいて、両親の呼び方について悩んでいます。娘は私を「ママ」、旦那を「おっとったーん」と呼びます。周りが「パパは?」と聞いても娘は理解していないようです。子どもはママやパパ呼びが一般的?教えた方がいいでしょうか?

1歳半の子います。
これくらいの子って、
両親のことなんて呼びますか?
やはりママ、パパですか?

そう呼ぶのって自分や周りが言ってるからですかね?



うちの娘は 私のことは「ママ」で
旦那のことは「おっとったーん」と呼びます。
お父さんって言いたいんだと思います。。。

我が家は
上の子も私らもパパって言葉を使わないのもあるからかなんだろうけど、
たまに周りが「パパは?」とか言っても娘は
「パパ」とは何か分かってない様子です。


でも小さい子ってやはりママ パパ呼びですよね?
パパも一応、教えたり使ったらいいんでしょうか?😅


コメント

MINIMUM

あまり気にしなくていいとおもいます。お父さんっておしえてる友達もたくさんいます。パパはお父さんと同じだよと、わからなくてもちゃんと言葉で教えてあげれば、そのうちちゃんと理解できる日がくるとおもいますよ😊
パパは?ってきかれたら、お父さんのことだよと言葉を添えるなど。

  • ママリ。

    ママリ。


    そうなんですね!
    全然気にしてなかったんですが上の子、最近までパパって意味かわかってなかった感じで、、、

    そんな感じでいってみます!

    • 12月16日
deleted user

息子ははじめパパ、ママ呼びでしたが、年中のときに突然「今日からお父ちゃん、お母ちゃんって呼ぶ!」と宣言し、変わりました。

娘はその呼び方の中産まれて育ったので、はじめからお父ちゃん、お母ちゃん呼びです。1歳の頃にはさずがにうまくは言えていなかったと思いますが、パパ、ママとは言ったことがないです。
でも、周りの子や、テレビや絵本の影響で、わざわざ教えていなくても、お父ちゃん=パパ、お母ちゃん=ママとは理解しています。

  • ママリ。

    ママリ。


    そうなんですね!
    うちは上の子もパパって呼んだことなく、最近になり
    園に通いだしてから周りがパパと言うからパパの意味わかってきたかんじで、、、


    やはり下の子は上の子の影響強いですよね😅

    • 12月16日
deleted user

3歳5ヶ月の長女はおとうさん、おかあさんです。
ママ、かーちゃん、お母さんが同じなのは理解しています。〇〇のママって誰?と聞いたら私のことだと分かってます。


1歳7ヶ月の次女にも同じように教えてますが、言いやすいからと喋るのが早かったからか、とーちゃん、かーちゃんになってます😅
言葉も赤ちゃん言葉は教えてないので、わんわんじゃなくて、犬!にゃーんじゃなくて、ネコ!です。

子どもがなんで呼ぶかよりも、親がなんと呼ばせたいかかなと思っています。我が家は違ってますが😅

  • ママリ。

    ママリ。


    そうなんですね!
    かーちゃんというのはやはり上の子がおかあさんというからですかね?

    • 12月16日
  • deleted user

    退会ユーザー


    上の子ははっきり、おかあーさん!と言うのでなぜ、かーちゃんになってしまったのかですが、上の子のことを〇〇ちゃん!言うので、ちゃん!になったのかもです。


    1歳3、4ヶ月くらいから、かーちゃんって言ってる気がします。会話は2語文で、たまに3語文話します。お肉、おかわり!普通に言うので言えると思うんですが💦

    • 12月16日
  • ママリ。

    ママリ。


    そうなんですね!
    うちは上の子が私のこと
    ママって言うから
    下の子も私はママなんだと思います😅

    • 12月16日