※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ジャスミン
子育て・グッズ

2歳前後の男の子がイヤイヤ期で叩いたり怖い態度を取ることに悩んでいます。この行動は普通のことでしょうか?

長男がイヤイヤ期。
イヤイヤだけならまだしも、叩いてきたり怪獣みたいに威嚇してきたりします。
男の子は優しいよってよく聞くのに何でって思ってしまいます。

叩かれたり、イヤイヤされて怒ったりして自己嫌悪。
2歳前後の男の子ってこんな感じなんですか(;_;)?

コメント

まる

息子はイヤイヤ期は終わりましたが、叩いてきたり物を投げたりが最近酷くなりました😢

息子の場合は、やめて。とか怒られることに対してわざと気を引きたくてしてる感があるので
叩いてきたらムカ!として怒るときもありますが余裕があるときは、そんなことする子は怖いからママあっちいこ〜とか言ってスルーします🙂

  • ジャスミン

    ジャスミン


    私も心に余裕がある時に、スルーしたりしてみます。
    どうしても、やめて、ダメだよ、痛いとか言ってしまうので😅

    • 12月16日
  • まる

    まる

    わかります😢
    最近は、しぐさや言葉もある程度通じてきたので
    よしよしして〜!とかぎゅーしよ〜!など言って
    そういうことでスキンシップを取るように心がけています(^^)

    私の場合、テレビや携帯に夢中になってしまうこともあるので叩いたり物を投げることで気づいてもらえる!とかこっち見てくれる!とか思ってるのかな、と思ってるので
    甘えの一種の可能性もあるかもしれません😢

    • 12月16日
  • ジャスミン

    ジャスミン


    最近下の子が産まれたので、確かに甘えだったり気を引きたかったりってゆうのもあるかもしれません😱
    2人の育児で余裕がない自分がいて、余計に怒ったりも…。

    もっと私の言っている事が理解できたら変わるんですかねー😂

    • 12月16日
ひよっこ

ウチの子も同じような所があり、悩んでました😥

具体的には、自分の希望が通らなかったりなど機嫌が悪くなると、私の顔を叩きます😭

今の所、叩くのは私だけですが、いつか他の子にも手を出すのでは…と心配です💦

その都度、「叩かれると痛いんだよ、優しく撫で撫でしてね!」としつこく言ってたら、最近では何度かに一度は叩かずに顔を撫で撫でしてくれるようになりました😅

まだ言葉が思うように出てこないので、先に手が出てしまうのかなぁ…と思っていますが、どう躾をしていくのか悩ましいですよね😥答えになっていなくてごめんなさい🙏

  • ジャスミン

    ジャスミン


    同じ悩みの方がいて、少し安心しました。
    私も他の子に手を出してしまわないかとても心配です。
    躾って難しいですね😭

    • 12月16日